これが私の仕事 |
家の中で快適な収納生活を提案するルート営業! それぞれ地区ごとに担当者がいるルート営業では、毎月2回程度隔週で担当している地区の建材卸売店、工務店を訪問し、クローゼットや靴箱をはじめとする様々な収納商品を提案したり新商品のPRを行っています!基本的には卸売店に営業を行くことが多いですが、卸売店の人と一緒に工務店に営業に行ったりもしています。会社にいる時は、見積書や提案書の作成、電話対応などが主な業務です。また、私が担当しているエリアにはショールームがあるので、来場されるお客様に対し、収納プロのアドバイザーさんと一緒に商品提案や勉強会などを行っています。個人的なことですが、ショールームで収納プロの方から収納豆知識を聞くのが私の楽しみの1つです(笑) |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
担当していたお客様に商品が採用されて売上が上がったこと 卸売店からの情報である工務店の大工さんが自分たちで木材をカットして塗装して収納棚を作っていることを知ったのがきっかけでした。私は「うちの製品で大工さんの手間を省きたい」と思い、提案に向かうことにしました。提案に向かう前にどういう提案をすれば気に入ってもらえるかを、工務店が現在使っている木材の特徴やホームページの施工例などを見ながら幅広く考えました。その努力が実り、工務店の支店長や現場監督など約30名の前で当社の製品をプレゼンする機会をいただけました。とても緊張しましたが、無事やり遂げることができました!結果的に製品もたくさん採用してくれて売上を伸ばすことができました。入社して初めて数字が伸びたので、頑張ってよかったと心の底から思いました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
一緒に働きたいと思える人に出会えたこと 会社説明会に何気なく立ち寄ったのがこの会社を知るきっかけでした。当初はそこまで志望度も高くなかったのが本音です。しかし、説明会を聞いてみて香川県に生活の基盤を置きながら全国色々な地域で仕事ができる働き方に魅力を感じました。そして何より私がこの会社を選んだ1番の理由は先輩社員座談会です。選考の途中で行われた先輩社員座談会で座談した営業社員の人柄に惹かれ、一緒に働きたいと強く思うようになり最終的にこの会社を選びました。入社してからもわからないことがあれば手を差し伸べてもらい、恵まれた環境で仕事ができています! |
|
これまでのキャリア |
東日本営業グループ 中部チーム(現職:今年で5年目) |