これが私の仕事 |
製品部材の調達及び新規事業検討 現在行っている仕事は、購買業務・新規事業検討になります。購買業務では、購買先の選定を行い、品質・コスト・納期面にて条件の良いところから資材を調達してくることが求められています。新規事業に関しては、弊社がまだ手を出していない素材の発見、現製品との組み合わせなどによって新価値を生み出すことが期待されています。購買・新規事業ともに各材料の製造方法や市場状況など、幅広い知識が必要となってきます。ですので、分からない・知らなかったことはその場で聞く・調べることを大事にしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
作業手順の作り込み・実作業への反映 取引先にて梱包してもらう製品があり、その梱包仕様・手順を決めることがありました。取引先の方と一緒に作業効率・運送時リスクなどを検討しながら決めていき、実際に仕様書という形で取り交わしできた時は達成感がありました。私は、この部署に入ってまだ半年程度ですので交渉などは行っていませんが、上司からは交渉によって年間数千万のコストダウンを行ったなどの話を聞きました。これには幅広い知識が必要になってきますが、自分の交渉次第で会社に大きな利益をもたらすことができるのはこの部署の面白いところだと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
地元香川を基盤とした生産体制&座談会で感じた社内の雰囲気 私が、南海プライウッドを選んだ決め手は2点あります。1つは地元香川県を基盤とした生産体制で、転勤がほとんど無いことです(海外にも工場がありますが、異動の場合には事前面談があります)。もう1つは、採用過程で先輩社員の方と対談させていただいたときの印象です。社員同士の関係・仕事への向きあい方など多くのことを話してもらい、この会社で一緒に働いてみたいと思いました。実際、入社しても対談時にもった印象と差はなく、働きやすい環境だと感じています。 |
|
これまでのキャリア |
品質管理グループ(4年間)→生産設計グループ(現職・今年で1年目) |