株式会社クラボウインターナショナル
クラボウインターナショナル

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
商社(繊維製品)
繊維/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
本社
大阪
残り採用予定数
1名(更新日:2025/09/29)

先輩社員にインタビュー

テキスタイル部門
N.H
【出身】生産工学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 私にしか作り出すことができない素材づくりを目指して
現在テキスタイル部門に所属し、お客様のニーズに応える生地の提案を行っています。当社の強みは「お客様のご要望にお応えできる生地がない、じゃあ作ろう!」が可能なこと。親会社に素材メーカーであるクラボウを持つ当社は、商社としての役割だけでなく、素材を作り出すメーカーの役割も担っています。そのため取り扱う素材の種類が幅広く、お客様の求める素材を実現させることができています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
作り出せない生地はない
今まで様々な生地の提案に携わってきましたが、最も印象に残っているのは、デニム生地を使った服。通常生地を織るには経糸(たていと)と緯糸(よこいと)2種類の糸が使われており、同じ種類の糸が使われることがほとんど。ですが、私が携わったデニム生地では、お客様のご要望にお応えするために緯糸だけカシミヤを使用。強度の強い経糸と柔らかく繊細なカシミヤの緯糸を取り扱うのに一苦労しました。糸が切れないように何度も調整をし、強度を上げる努力をした結果、無事に素材が完成。お客様のご要望にお応えでき、安堵したことを覚えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 好きを仕事にする
私は服が好きで学生時代からアパレル販売員のアルバイトをしていました。“好きを仕事にする”ために、就職活動で最初はアパレル業界を志望。活動していく中で、服により深く関わるという部分で、服が作られる過程に興味を持ち、繊維の会社を幅広く見ていて当社と出会いました。取り扱う素材の種類の幅広さから無限の可能性を感じ、入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 大阪本社 テキスタイル部 第2課

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

周りがこんな企業を受けているから自分も受けてみようという考えだったら、本当に自分が何をしたいのか見失うことになるので、“自分が何をしたいのか”を第一に考えることが大切だと思います。自分を見つめ直すきっかけと思って、就職活動頑張ってください。

株式会社クラボウインターナショナルの先輩社員

「働く人たち」を支える

ユニフォーム部門
M.C

協力して作り上げるクラボウインターナショナル流

カジュアル部門
H.K

掲載開始:2025/01/27

株式会社クラボウインターナショナルに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社クラボウインターナショナルに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)