社会福祉法人三晃福祉会サンコウフクシカイ

社会福祉法人三晃福祉会

児童養護施設/母子生活支援施設/乳児院/児童家庭支援センター
業種 福祉・介護
教育関連/その他サービス
本社 群馬
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

東光虹の家 児童指導員
松澤 華子(22歳)
【出身】埼玉学園大学  人間学部心理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ★5歳~高校生の子どもたちの生活の支援をしています。
2022年4月に入職し、児童指導員として子どもたちの生活支援を行っています。食事の準備や洗濯、掃除など、過ごしやすい環境を整えることはもちろん、宿題を見てあげたり、幼児は一緒に遊んだりなどもしています。子どもたちと接する上で気をつけているのは、年齢に合った伝え方をすること。特に、注意を行う場面などは、感情が言葉に乗らないように、別途時間を設けて話すようにしています。そうすることで、子どもたちも怒られているという感覚にならず、伝えたいことがしっかり伝えられるように思います。実際に、幼児で食事中に大きな声で話してしまう子がいた時のこと。「食事中は大きな声を出さないよ」とわかるように伝え続けたことで、最近少しずつ理解してくれるようになりました。そんな瞬間は子どもたちの成長を感じ嬉しくなります!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
★子どもたちとの距離が近くなった時は嬉しくなります!
子どもたちとの関係性が築けてきたと感じられた時が嬉しかったです!入職当初は、緊張もあり子どもたちとの距離感が掴めずにいたのですが、入職から半年も経つと、子どもたちも慣れてきてくれたのか、徐々にコミュニケーションを上手くとれるように。中学生や高校生の子は、挨拶をしてくれたり、学校であったことを話してくれたり、時には食器の片付けなども手伝ってくれることもありました。幼児は、寝かしつけの際は騒いでしまうことも多かったのですが、私に対して話しかけてくれることが増えるなど、心を開いてくれていると感じる瞬間が多くなりました。今では、自分からも積極的に話しかけて、テレビを見ながら話したり、遊んだりしています!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ★「ここなら楽しく働けそう」と思えたことが決め手でした!
大学院に進むか、就職するかで悩んでいたのですが、ゼミの先生が児童心理を専門としていたこともあり、児童養護施設で働くことに興味を持ちました。就職活動する中で軸としていたのは、「子どもに関われる仕事であること」「自分が楽しくやりがいを持って働けること」でした。その中で気になった2ヶ所の児童養護施設の説明会に参加し、軸としていたことの他、家からの近さや職場の雰囲気の良さで当法人への入職を決めました。決め手となったのは、当法人の説明会。オンラインでの参加だったのですが、説明をしてくれた職員さんの明るさや職員同士の仲の良さが画面を通して伝わり、「ここなら自分も楽しく働けそう!」と思えました。入職後も、説明会で抱いたイメージは変わらず、職員一人ひとりが明るく楽しい職場だと感じています!
 
これまでのキャリア 2022年4月 新卒で入職。東光虹の家配属。

この仕事のポイント

職種系統 保育士
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

少しでも興味があることには、積極的に説明会などに参加することをおすすめします!時間が許す限り見ておくと、自分が本当にやりたいことや好きなものが見えてきますよ。また、そうすることで多くの情報も得られるので、仕事において重視したいポイントが見えるようになると思います。面接対策で役に立ったと思ったのは、自分より年上の人と話す機会を大切にすること。面接時の言葉遣いなどの練習になるので、是非意識して話すようにしてみてください!

社会福祉法人三晃福祉会の先輩社員

★「笑顔」と「スキンシップ」を大事にしています!

東光乳児院  看護師
福田 純礼
太田医療技術専門学校 看護学科

★親しみやすさを感じてもらえるよう、笑顔で明るい対応を心掛けています!

母子生活支援施設虹ヶ丘園 少年指導員
岡田 員味
山梨県立大学 人間福祉学部福祉コミュニティ学科

子どもたちの笑顔や成長にパワーをもらえる仕事です。

東光虹の家 児童指導員
本間 駿作
埼玉県立大学 保健医療福祉学部 社会福祉子ども学科

0歳~2歳の子ども達の生活を支援しています。

東光乳児院 保育士
山崎 あみ
育英短期大学 保育学科

お母さんと一緒に子どもの成長を見守る仕事。

母子生活支援施設 虹ヶ丘園 少年指導員
福島 真由
立正大学 社会福祉学部 子ども教育福祉学科

施設で出会った子どもや保護者が「笑顔」でいられる道を模索しています。

東光虹の家 家庭支援専門相談員
河村 貴之
東京福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる