社会福祉法人三晃福祉会サンコウフクシカイ

社会福祉法人三晃福祉会

児童養護施設/母子生活支援施設/乳児院/児童家庭支援センター
業種 福祉・介護
教育関連/その他サービス
本社 群馬
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

東光虹の家 児童指導員
本間 駿作(23歳)
【出身】埼玉県立大学  保健医療福祉学部 社会福祉子ども学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 子どもたちの笑顔や成長にパワーをもらえる仕事です。
私は児童指導員として、4歳~15歳の男の子の支援を行っています。子ども達と遊んだり、食事の支度をしたり、宿題を見たりと、1つの家庭のような環境で生活の補助をしています。この仕事の面白さは、何気ない毎日の中で子ども達の成長を実感できること。例えば、宿題の取組みが遅かった子が、自分から宿題を始めようとした時は「すごい!成長したな」と、私まで嬉しくなってしまいます。子ども達の成長を間近で感じられることは、この仕事の魅力ですね。支援を行う上で心掛けていることは、余裕を持って子ども達と接すること。職員が忙しそうにしていると、子ども達は話しかけるのを躊躇ってしまいます。子ども達が話しかけやすい空気感を作るためにも、自分自身の心に余裕を持って行動することが大切だと考えてます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
少しずつ心を開き、悩みを打ち明けてくれた時。
私が担当した子どもの中で、なかなか素直になれない小学生の男の子がいました。入職したばかりの頃は、全く心を開いてもらえず、こちらから話しかけても「話すことなんてないよ」と突っぱねられてしまうことも…。それでも何とかその子と仲良くなりたかった私は、日々の生活の中でたくさん話しかけたり、寝かしつける時に「今日1日どうだった?」「何か大変なことはなかった?」と聞いてみたりと、積極的に関わりを持つようにしました。そんな毎日を続けていく中で、その男の子との関係性に変化が!ある日、「実は今日ね、学校でこんなことがあったの…」と、学校で起きた困ったことを相談してくれたのです。その子が素直に悩みを打ち明けてくれた時、私は心の底から嬉しくなりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 明るく、和気あいあいとした雰囲気に惹かれました。
私は家族が児童養護施設の仕事に携わっていたこともあり、中学生の頃から児童指導員の仕事に就くことを目指していました。就職活動中は、埼玉県や群馬県の施設を2~3ヶ所見学してきましたが、その中でも「東光虹の家」の雰囲気には特に惹かれました。施設を見学した時の印象は、子ども達や職員がとにかく明るいこと。職員同士の関係性も良好で、他のユニットの職員とも和気あいあいと話していたのが印象的でした。最終的に施設の雰囲気や、自宅からの通いやすさも考慮して、当施設への入職を決めました。入職後も、見学した時の印象と変わらず、明るく楽しい雰囲気の中で働いています。分からないことがあれば、上司や先輩にも気軽に相談できるので、安心して続けられています。
 
これまでのキャリア 2020年4月 新卒で入職。東光虹の家へ配属。

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

興味を持った分野の施設や会社をいくつか見学に行き、雰囲気やその職場が大切にしていることを直接肌で感じるといいと思います。見学や説明会に行くと、ホームページやパンフレットだけでは感じ取れない部分まで見ることができます。複数の会社を見ておくことで、自分に合った会社を比較する事ができますよ!また実習や資格取得の勉強で忙しくなる前に、就職活動をスタートできるといいですね。

社会福祉法人三晃福祉会の先輩社員

★「笑顔」と「スキンシップ」を大事にしています!

東光乳児院  看護師
福田 純礼
太田医療技術専門学校 看護学科

★5歳~高校生の子どもたちの生活の支援をしています。

東光虹の家 児童指導員
松澤 華子
埼玉学園大学 人間学部心理学科

★親しみやすさを感じてもらえるよう、笑顔で明るい対応を心掛けています!

母子生活支援施設虹ヶ丘園 少年指導員
岡田 員味
山梨県立大学 人間福祉学部福祉コミュニティ学科

0歳~2歳の子ども達の生活を支援しています。

東光乳児院 保育士
山崎 あみ
育英短期大学 保育学科

お母さんと一緒に子どもの成長を見守る仕事。

母子生活支援施設 虹ヶ丘園 少年指導員
福島 真由
立正大学 社会福祉学部 子ども教育福祉学科

施設で出会った子どもや保護者が「笑顔」でいられる道を模索しています。

東光虹の家 家庭支援専門相談員
河村 貴之
東京福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる