社会福祉法人三晃福祉会サンコウフクシカイ

社会福祉法人三晃福祉会

児童養護施設/母子生活支援施設/乳児院/児童家庭支援センター
業種 福祉・介護
教育関連/その他サービス
本社 群馬
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

東光乳児院 里親支援専門相談員
林 沙耶(35歳)
【出身】東京福祉大学  社会福祉学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ~里親さんとのマッチングから委託、委託後までサポート~
里親支援専門相談員をご存知でしょうか。この仕事は、子ども達がスムーズに里親さんの家での生活に移れるよう、地域の里親さん達や児童相談所の担当者といった関係各所と密に連絡を取り合い、連携を図っています。また、里親委託が決まった際のサポートも行っており、里親さんになかなか慣れることができない子どものケアや、どうしたら里親さんと子どもが良い関係性を築いていけるのか間に入りサポートします。そうした大切な仕事ではありますが、現時点で群馬県に里親支援専門相談員は3名しかいません。あまり知られていないポジションのため、もっと地域とコミュニケーションをとり認知度を上げ、里親支援を希望する方や子どもの架け橋となりたいですね。様々な方と連携しつつ里親支援をより良く変えていければと考え、日々の業務にあたっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
~里親さんの力となれた、初めての試み~
子どもだけではなく、里親さんの力にもなれたこと。それが心に残っている嬉しかったことです。2年前、当施設で初めて里親実習を受け入れる機会がありました。里親登録はしたものの、まだ子どもの養育が未経験な里親さん達に対しての実習でした。初めての取り組みであったため、受け入れ準備は試行錯誤の連続。里親さんにはどんなニーズがあるのか、どうしたら充実した実習となるのか、書類関係の準備から実習内容の計画、課題点の解消など様々なことに取り組みました。後日、その実習を受けてくださった里親さんの元に小さな子が里親委託になりました。「乳児院で教えていただいたことが本当に良い経験になっています。ありがとうございました」と感謝の言葉をいただけた際は、お役に立てて良かったなととても嬉しい気持ちになりましたね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ~先輩方の充実した表情に惹かれました~
学生時代から、子どもの成長に関われる仕事に就きたいと思い、大学時代は社会福祉士・保育士の資格取得を目指し学んできました。そして学んだスキルや資格を活かせる仕事、自分がやりたいと思う仕事を基準に探しました。決め手となったのは、この職場なら自分が学んできたスキルや資格を活かすことができ、学生時代からの夢であった子どもの成長に関われる仕事もできると思ったからです。そして決め手は、見学時に目にした先輩方の充実した表情。楽しそうにお仕事をしている先輩方の姿を見て、「私もここで頑張りたい!」と思い、採用試験を受けました。
 
これまでのキャリア 2008年4月 東光乳児院児童指導員→2009年5月 児童養護施設東光虹の家/児童指導員→2013年4月 地域小規模児童養護施設こどもの家童夢/児童指導員→2016年4月 東光乳児院/里親支援専門相談員、現在に至る。

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

興味がある企業は積極的に見学していきましょう。なぜなら、見学をすればどんな職場か雰囲気が分かり、実際に自分が働いた際のイメージが湧くと思うからです。そして、見学をした際に「ここで働きたいな」という気持ちを抱くことが出来れば、採用面接の際にその気持ちを素直に面接官に伝えることができるはずです!

社会福祉法人三晃福祉会の先輩社員

★「笑顔」と「スキンシップ」を大事にしています!

東光乳児院  看護師
福田 純礼
太田医療技術専門学校 看護学科

★5歳~高校生の子どもたちの生活の支援をしています。

東光虹の家 児童指導員
松澤 華子
埼玉学園大学 人間学部心理学科

★親しみやすさを感じてもらえるよう、笑顔で明るい対応を心掛けています!

母子生活支援施設虹ヶ丘園 少年指導員
岡田 員味
山梨県立大学 人間福祉学部福祉コミュニティ学科

子どもたちの笑顔や成長にパワーをもらえる仕事です。

東光虹の家 児童指導員
本間 駿作
埼玉県立大学 保健医療福祉学部 社会福祉子ども学科

0歳~2歳の子ども達の生活を支援しています。

東光乳児院 保育士
山崎 あみ
育英短期大学 保育学科

お母さんと一緒に子どもの成長を見守る仕事。

母子生活支援施設 虹ヶ丘園 少年指導員
福島 真由
立正大学 社会福祉学部 子ども教育福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる