これが私の仕事 |
高校の先生への営業/社内SE(情報システム) 営業では自分の担当エリアにある高等学校を訪問し、自社教材の販促を行っています。
先生方とのコミュニケーションを通じて、学校や授業のニーズを把握し、それに合った適切な教材や使用方法を提案します。さらに、教材のご採用後もフォローアップを行い、継続的な関係構築を大切にしています。
社内SEとしては、社内業務システムの運用・保守、ヘルプデスクを担当しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
信頼関係 啓隆社は今年で創業70周年を迎えますが、地歴・公民科の多くの教材は創業当初から全国の高等学校で愛用されています。そのため、実際に使用されている先生方から「自分自身が現役時代にこの教材を使って学んでいた」というお話を直接伺うことも多々あります。そういった教材への馴染みが深い先生からは、「最早この教材なしでは授業をすることができない」とまで仰っていただくこともあり、啓隆社と教育現場との間に築かれた強い信頼関係を実感する瞬間があります。こうした評価をいただけることに、教材を提案する仕事への誇りを強く感じ、教育の現場に貢献できていることを嬉しく思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
会社理念 大学では法律を専攻し、前職ではIT系の会社に従事していたため、教育業界とは縁遠い経歴でしたが、啓隆社に出会った際に非常に興味を持ちました。
特に、「教壇の声をかたちに」という理念に深く共感しました。現場のニーズを第一に考え、必要とされる教材を作り続けている姿勢がとても魅力的で、単なる教材の提供ではなく、教育現場を支える存在でありたいという熱意を感じました。
この会社でなら、自分の新しい可能性に挑戦しながら、培ってきたスキルや経験を活かして貢献できると確信し、入社を決意しました。 |
|
これまでのキャリア |
営業・社内SE(情報システム)(現職・今年で5年目) |