株式会社啓隆社
ケイリュウシャ
2026

株式会社啓隆社

教育図書出版
業種
出版
教育関連
本社
福岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【WEB】高校向け教材の出版社「啓隆社」 企業・仕事の魅力を伝えるセミナー

当社は、主に高校向け教材の出版・販売を、トータルに行っています。「教壇の声をかたちに」という理念のもと「現場で必要とされる教材づくり」にこだわっています。そんな当社の魅力をお伝えするセミナーです。

【WEB】教材出版の「啓隆社」企業・仕事理解セミナー << はじめに… >>
どんな業界、仕事があるのか?
自分に向いている仕事って何だろう…。

そんな想いでこのページを見ていただいている方が多いのではないでしょうか。

#教育
#出版
#高校向け
#想いをカタチにする仕事
#モノづくり

こんなキーワードに少しでも興味のある方に、是非ご参加いただきたいセミナーです。


【実施プログラム】
・当社について
・仕事内容の紹介(編集職、営業職)

【実施場所詳細】
WEB開催

【募集人数】
定員なし

【資格・対象】
2026年3月卒業予定の方
※学部学科は問いません

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビ2026よりエントリーをお願いいたします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方には、詳細をご連絡いたします。
Aさんの仕事のやりがい(編集部 兼 営業部) 入社2年目で初めて担当本を持つことになりました。
執筆者の先生方やデザイナーさんとのやり取りなど、初めてのことばかりで緊張の連続でした。
「この本をたくさんの生徒さんが使うんだ」と思うとプレッシャーも大きかったですが、多くの方に支えられて完成させることができました。
その本は自分自身も高校時代にお世話になった本の改訂だったので、完成した本を手にしたときの喜びは、今でも忘れられません。
また、完成本をお送りした執筆者の先生方から、喜びの声とあたたかいお言葉をいただいたときには、本当に嬉しかったことを覚えています。
Bさんの仕事のやりがい(編集部 兼 営業部) 大学では歴史を学んできました。
その知識が日本史教材の編集にはもちろん、営業でも、教材の紹介や入試問題の分析・情報提供の中で役立ってくれています。学校を訪問し歴史の先生とお話する際、話題が学校で教える知識の細かい部分に及んでも対応できると、時には「教科のことをちゃんとわかってくれている」と言っていただくことも。専門知識のお陰で、先生との関係を深められたと思う瞬間です。
中には、先生の机上にあった歴史の専門書を「私も読みました、面白いですよね!」と話題にしたのがきっかけで、その後お会いすると最近読んだ歴史の本を報告しあうようになり、歴史学仲間のように思ってくださっている先生もいます。
学んできた史学の知識が先生との関係作りに活き、自分ならではの営業に繋がっていると思う時、何より喜びを感じます。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】教材出版の「啓隆社」企業・仕事理解セミナー

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7/12、8/6
エントリー締切:8/5

連絡先

株式会社 啓隆社
〒815-0037 福岡市南区玉川町2番1号
インターンシップ担当 宛
TEL:092-551-4341(代表)
公式サイト:http://www.keiryusha.co.jp/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)