社会福祉法人宏和会コウワカイ

社会福祉法人宏和会

清輝苑/シティ・オブ・ホープ/ライゼ清輝苑/加須清輝苑
業種 福祉・介護
医療関連・医療機関/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス
本社 埼玉

先輩社員にインタビュー

ライゼ清輝苑
Hさん
【出身】文教大学  人間科学部人間科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 入居者様の生活を第一に考えること。
宏和会では、入居者様お一人おひとりが、利用者様が今まで送られてきた生活スタイルや習慣をなるべく変えずに、「その人らしい」生活を継続していただくようケアを提供しています。たいへん難しいことですが、入居者様のことを知っていくことで、少しでも「その人らしい」生活を提供することが私の仕事です。また、その際に利用者様やそのご家族様に喜ばれ、笑顔を見せていただけたときに喜びを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
他職種と協働し、問題を解決する。
あまり食事が進まない入居者様に対して、ケアスタッフだけでなく、看護師や栄養士、生活相談員などの多彩な業種の職員やご家族様との連携を図り、その入居者様が好まれる料理、食事方法、配膳(盛り付け方や食器)などの方法を検討し、最終的に「美味しい」と言っていただけました。その中で、ご家族様から「あなたがいてくれてよかった」「安心して任せられる」と言っていただけたことが、私がこの仕事をする中で一番嬉しかったことです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 女性が働きやすい職場。
合同説明会に参加した際、多くの施設・事業所の説明の中で一番感銘を受けたのが宏和会でした。実際に見学に行ってみると、さまざまな年齢のスタッフが働いていて、施設全体の雰囲気がとても温かかったこと、スタッフの資格取得に対して、法人のフォローアップ体制が充実していることが、決め手になりました。
私は現在、産休をとっているのですが、宏和会は出産休暇や育児休暇から復帰したスタッフが多く、女性が働きやすい職場なので、私も長く働くことができる職場だと実感しています。
 
これまでのキャリア 平成16年 介護職員として入職
平成20年 ユニットリーダー
平成25年 フロアーリーダーと介護支援専門員兼務

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の目で見て、肌で感じることが大切です。実際に職場の雰囲気や、働いているスタッフの様子を見て、自分が「この職場で働きたい」「こんな人たちと一緒に働きたい」という職場を選んでください。

社会福祉法人宏和会の先輩社員

利用者様の暮らしを支える支援

介護職員
Kさん
帝京大学 工学部バイオサイエンス学科

ひとりひとりに寄り添う仕事

介護職員
Iさん
立正大学 社会福祉学部社会福祉学科

利用者様のケアを通して自分自身の成長につながる

介護職員
Oさん
白鳳大学 法学部法律学科

自分自身が成長できる環境です!

管理栄養士
Hさん

人を大切にし、支えることがやりがいです!

介護職員
Mさん
東京福祉大学 社会福祉学部社会福祉学科社会福祉コース

自宅にいるのと変わらない介護を目指しています!

介護職員
Kさん
文教大学 人間学部人間科学学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる