四国化成グループシコクカセイグループ

四国化成グループ

※2023年1月に四国化成工業株式会社から社名変更
  • 株式公開
  • グループ募集
業種 化学
建材・エクステリア/金属製品
本社 香川
インターンシップ&キャリアの評価60件~70件
  • 総合評価
  • 4.73 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.76

先輩社員にインタビュー

プラント技術部徳島プラント技術課
Tさん(36歳)
【出身】基礎工学研究科 機能創生専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 何十年も後世に残る仕事!
プラント技術部では、新製品を生産するための新規プラントの建設や既存プラントの増設や改修/改善に関わる業務を一括して担当しています。具体的には、研究開発から得られた情報を下に化工計算を行い、具体的な装置設計やシステム設計を行います。また、設計だけに終わらず、プラントプロジェクトの全体管理や装置類の調達、試運転の立会い等、最終的にプラントが安定稼働するまでを担っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
大きな達成感と自分自身の成長を感じられる最高の瞬間!
自分が検討し、設計したものが、実際に目の前に存在し、それが順調に稼働したときは非常にやりがいを感じます。特に新規プラントの建設では、何もない更地から少しづつ少しづつ“モノ”が完成へと近づく姿を数年単位で見守り、最終的に完成した際には大きな達成感と自分自身の成長を感じられる最高の瞬間です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 裁量権の大きい会社!
仕事の進め方は自由度が高いと感じます。上司からは最終的なゴールと適宜アドバイスはありますが、実務に関する詳細な手順等は各自に任されています。よって、職場の中でも色々なアプローチで仕事に取り組み、お互いに良いところを取り入れるようにしています。また、世代的にも比較的若い年齢層(20代後半~30台後半)が多いのでコミュニケーションも取りやすいと思います。
 
これまでのキャリア プラントエンジニアリング職(12年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

現状のコロナ状況下での就職活動は様々な制約もあり、各会社先の雰囲気等もつかみづらく、非常に大変かと思われます。また、働き方改革も相まって、会社での働き方やその意義も今後大きく変わっていくように感じます。その中で、自分がどうありたいか、どういう生き方をしたいか、ちょっと気分転換に考えてみてはどうでしょうか?「就活」のみに固執せず、少し気楽に考えれば、納得した選択に近づけるかもしれません。

四国化成グループの先輩社員

ニーズの調査から工場規模での生産化!製品化後もユーザーフォローを。

化学品研究・開発 機能材料チーム
Aさん
工学研究科応用化学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる