ヤクモ株式会社ヤクモ

ヤクモ株式会社

騒音・振動・固体音・制振・地震対策 設計、施工、コンサル
業種 設備・設備工事関連
建設/機械/精密機器/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京

先輩社員にインタビュー

東日本第一部 技術開発課
吉田誉
【出身】金沢工業大学  工学部 ロボティクス学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 解析、設計、現場指揮
計測したデータから解析を行い、設計をします。また、現場の指揮も行うこともあり、一貫したコンサルティングができることです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
達成感
まだ大きな仕事はしたことがないのですが、ある製品の設計と製図を行ったときに自分が考えたものがどのようにできていくのかを実感することができたことに達成感を覚えました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社会的貢献度
なにか人々の生活に社会貢献できる仕事をしたいと思っていた時にヤクモに出会いました。日本は国土が狭く公共工事を行う際は騒音が問題になりがちです。また地震も頻発するためサーバーや美術品などには免制振の対策は必要不可欠です。そのなかでヤクモは防音と免制振に特化した製品を作り、人びとの生活を支えているという点が魅力に感じました。
 
これまでのキャリア 学生

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社の業態は千差万別で実際に行って見てみないとわかりません。なので気になる業種を沢山見て回ることをお勧めします。
自分がしたいことを見つめなおして焦らずにじっくりと頑張ってください。

ヤクモ株式会社の先輩社員

防音設備の設計

東日本第二部 技術開発課
與安生夢
東海大学 工学部応用化学科

マーケティング:お客様に役立つ情報を発信し、営業活動をサポート

第一事業部 マーケティング課
伊藤 良介
工学院大学 大学院 機械工学専攻

防音設備に関する設計・開発の技術業務

第二事業部 東日本グループ 技術開発課
K.H
法政大学大学院 デザイン工学研究科建築学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる