株式会社ピー・アール・オー
ピー・アール・オー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ピー・アール・オー

WEB/スマートフォン/クラウド/ブロックチェーン/DX
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/ゲームソフト/通信
本社
神奈川

先輩社員にインタビュー

SI事業本部
M.K(28歳)
【出身】東京IT会計専門学校  情報処理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 株取引アプリのシステム開発
私はこれまでWebアプリしか担当したことなかったのですが、今回初のスマホアプリ開発に携わっています。
日々悪戦苦闘しておりますが、Webとスマホの違いを学べたり、自分の知見がない部分に挑戦し続けられるのはとてもやりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分主体で進めた開発が無事リリースされたとき。
初案件の時、最初はコードを書くこともままならず、ほぼペアプロの状態で進めていました。
しかし徐々に慣れていき、一人で進められるようになってきたタイミングで、一部機能の実装を他のパートナーの方とリリース作業まで任せて頂きました。
開発スケジュールから要件定義、実装、他の方のフォローなど幅広い業務を能動的に進める事ができ、無事リリースもされとてもやりがいのある瞬間でした。

担当したのは一般的に高い難易度の機能ではありませんでしたが、今度はもっと大きい規模と人数で同じ様な事がしたいと、今後のキャリアの指針となる経験でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き とても人を大切にしている会社だと感じました。
私は業界未経験の中途入社だったので、新卒からSEをやっている方達に追いつくべく当初は入社後早い段階で開発経験をしっかりと詰める会社を軸として探していました。
PROにエントリーした際もそんな数ある会社の中の1社という認識だったのですが、面接して頂いたときの雰囲気やこれまで私が頑張ってきたことや自信を持っている部分をとても評価して
頂き、自分に合う環境なのかもしれないと思い、直感的に入社を決めました。
 
これまでのキャリア 前職:小売業勤務(5年間)→SI事業本部(現職・今年で3年目)
プログラマー歴3年

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

迷う時期だとは思いますが、自分の頭でしっかりと考え抜いた結論は全て正解だと個人的には思ってます。
例え入社後の苦労が多くてもそれが自分の成長に必要な経験であり、自分で選択した道なら目を背ける事なく向き合うことが出来ます。
その繰り返しが人としても能力としても成長を促し、後々ちゃんとそれに見合った素晴らしい環境が自分に用意されていきます。
なので相談はしても自分で考え抜いて自分で結論を出す事だけは妥協せずしっかりと実行してほしいと思います

株式会社ピー・アール・オーの先輩社員

CRM系WEBサイトの開発(要件定義~テスト)の工程全般を担当しています。

ソリューション事業本部
A・T

Webサイトの保守開発、新規機能実装

ビジネスアーキテクト部
M・F

スマホアプリ開発の案件参画に向けたAndroid学習

ビジネスアーキテクト部
K.Y

Salesforceの開発業務

SI事業本部
匿名

掲載開始:2025/01/27

株式会社ピー・アール・オーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)