株式会社ニューロテックシステムニューロテックシステム

株式会社ニューロテックシステム

Webサイトの制作・運用/業務システム・Webシステムの開発・運用
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/広告
本社 大阪、東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

Webソリューション部
杉本智也(23歳)
【出身】大阪府立布施北高等学校 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 システムエンジニア
Web系のシステムエンジニア、お客様との要件定義から設計、開発、テスト工程などを行っています。
具体的には、お客様の作業をサポートするWebシステムの開発やWordPressを使用したCMSでのWebサイト構築から、運用保守までを行っています。
最近は、新入社員の教育や開発リーダーを担当するなど、人に教えることも増えてきました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
Web制作を世の中に公開するとき
入社後に研修期間を終えて、初めて案件に関わっていくことになり先輩とチーム開発をしました。最初は先輩の言ってることが全く理解できませんでしたが、メモを多めにとる、わからないことはその場ですぐに聞くを徹底したことにより、案件の最後の方では指示もすぐに理解することができるようになり案件も大きなミスなく終えることができ、Webページも綺麗に動いてました。
開発期間は分からないことだらけで凄く頭を抱えてましたが、完成したときの達成感がとても気持ちよかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気、社員の方々の仲の良さ
私がこの会社を選んだ理由ですが、1つ目は会社の雰囲気です。
求人票を見た時に社内行事が多く社員同士仲がいいと書いてあり、僕は1番コミュニケーション面を大切にしたかったのでこの会社を選びました。
2つ目は、プログラム未経験でもOKというところです。
僕はSEに子供の頃からなりたいと思っていましたが、プログラム経験がHTML、CSSしか無かったのでプログラム未経験でも教えてくれる会社がいいと思いました。
 
これまでのキャリア システムエンジニア(現職・今年で6年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分に合わない企業で我慢をしてお仕事するより、自分に合う企業でのびのびとお仕事した方がいいので、職場体験やそれぞれ企業の雰囲気等々を知れる機会をたくさん作って、じっくり決めていくのが良いと思います。

株式会社ニューロテックシステムの先輩社員

システム開発

Webソリューション部
匿名
大阪市立大学 文学部

システム開発

Webソリューション部
匿名
神戸大学 農学部

CMSを使用したWEBページの作成/SNSのビックデータ解析

ビジネスソリューション部
匿名
目白大学 メディア学部

Webサイトのプログラム処理の制作から修正までを担当

ビジネスソリューション部
匿名
東京農業大学 国際食料情報学部

ウェブページの作成。作成したウェブページの保守等。

ビジネスソリューション部
匿名
山口大学 人文学部・人文学科

プログラマー

ビジネスソリューション部
匿名
岡山県立大学 デザイン学部・造形デザイン学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる