株式会社ニューロテックシステムニューロテックシステム

株式会社ニューロテックシステム

Webサイトの制作・運用/業務システム・Webシステムの開発・運用
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/広告
本社 大阪、東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ビジネスソリューション部
匿名(26歳)
【出身】兵庫県立大学  環境人間学部環境人間学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 動画動画編集・映像制作やWebサイト制作
私は主に動画の編集業務を担当しています。最近ではCMSを用いたWebサイトの制作に関わらせていただく機会もあります。
両方の業務に通じることですが、自分の作成したものがみなさんに公開されることは緊張する反面、やりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
YouTubeの編集者募集の企画に、自分の動画が採用された。
入社して2年目の時、あるYouTuberさんの編集者募集企画に応募しました。
それまで経験が無かったバラエティ系の編集で、どうすれば素材がより面白く見えるのか?という事を考えるのは非常に難しかったですが、試行錯誤しながらテスト動画を作成し、応募したところ編集者として採用していただけました。
自分の制作物が目に見える形で誰かに認めていただけた最初の経験だったので感慨深かったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き システムの開発からウェブデザインまで、幅広い業務内容に関わる事が出来る
就職活動を続けていくなかで、自分の仕事が制作物・サービスとして多くの人の生活を支えることが出来るという点に魅力を感じ、IT業界に興味を持ちました。
他のIT系の企業も何社か訪問していましたが、その中でも弊社は社内で開発しているサービスの幅が広く、色々な業務にチャレンジ出来る可能性が高いと考え入社を決めました。
実際に入社してからも、どんな仕事に関わりたいかという個人の意志を尊重し、柔軟にチャレンジさせてもらえる環境があると感じています。
 
これまでのキャリア 動画・映像クリエイター(現職・今年で5年目)

この仕事のポイント

職種系統 編集・制作
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル どちらかと言うと個人プレーな仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を始めたころは、自分が何がしたいかが分かりませんでしたが、インターンなど色々な社員の方のお話を聞くなかで、自分が会社選びの際に大切にしたい基準が少しずつ定まっていったように感じます。
業界選びに迷っている方は、今まで興味が無かった業界などにも一度足を運んでみると新しい発見があるかもしれません。

株式会社ニューロテックシステムの先輩社員

システム開発

Webソリューション部
匿名
大阪市立大学 文学部

システム開発

Webソリューション部
匿名
神戸大学 農学部

CMSを使用したWEBページの作成/SNSのビックデータ解析

ビジネスソリューション部
匿名
目白大学 メディア学部

Webサイトのプログラム処理の制作から修正までを担当

ビジネスソリューション部
匿名
東京農業大学 国際食料情報学部

ウェブページの作成。作成したウェブページの保守等。

ビジネスソリューション部
匿名
山口大学 人文学部・人文学科

プログラマー

ビジネスソリューション部
匿名
岡山県立大学 デザイン学部・造形デザイン学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる