株式会社再春館安心安全研究所
サイシュンカンアンシンアンゼンケンキュウショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
化学
コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス/その他製造
本社
熊本

先輩社員にインタビュー

環境調査課
S・M
【出身】長崎大学  環境科学部環境科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 人々の安心・安全な暮らしの一助となる仕事
現在、アスベスト分析を担当しております。アスベストとは、天然に産する繊維状けい酸塩鉱物のことを指します。アスベストの繊維は、肺線維症(じん肺)、悪性中皮腫の原因になるといわれ、肺がんを起こす可能性があることが知られています。
その繊維が極めて細いため、研磨機、切断機などの施設での使用や飛散しやすい吹付け石綿などの除去等において所要の措置を行わないと石綿が飛散して人が吸入してしまうおそれがあります。
人々の健康被害を出さないため、建材や環境中に含まれるアスベストの有無を確認し、その含有量を測定するための重要な手段として、日々、アスベスト分析を行っております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から感謝の言葉
アスベスト分析を行う中で、お客様から「分析のおかげで安心して解体工事を進められます。ありがとうございました。」という言葉をいただいた事があります。その時に、自分のやっている仕事は誰かの役に立っていて、社会に貢献出来ていると改めて感じました。この仕事は、人々の暮らしに安心を届けることが出来る、とてもやりがいのある仕事です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 大学の知識を活かせる
大学では、自然および人間生活に関する環境問題、地域から地球規模での環境保全、国際的な環境対策に対する取り組みを中心とした勉学に励んでいました。その為、大学で学んだことを活かしつつ、地元九州で貢献したいと考えるようになり、この仕事・会社を選びました。
 
これまでのキャリア 2020年新卒入社後、現在の配属先へ。

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中、大変なことや周りと比べてしまって焦ることも多いと思います。疲れてしまった時は、少し休憩してこれまで頑張ってきた自分を思いっきり褒めてあげてくださいね。
企業を決める際は、会社説明会に参加することで、文面だけでは分からない会社や社員の雰囲気が分かることがあります。私はその雰囲気の良さから今の会社を選びました。
皆さんが、素敵な社会人として輝く姿を楽しみにしています。そして、その候補の一つに当社も入っていたら嬉しいです。

株式会社再春館安心安全研究所の先輩社員

水質を守る分析のプロフェッショナル!

検査部
M・Y

地域の暮らしを守る!多様な水質検査を担当

検査課
N・K

食の安全を守る!検査リーダーとして幅広く活躍

検査部食品検査課
T・H

掲載開始:2025/01/27

株式会社再春館安心安全研究所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社再春館安心安全研究所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)