株式会社MARUWA SHOMEI
マルワショウメイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社MARUWA SHOMEI

道路灯・トンネル灯・街路照明・景観照明/MARUWA100%子会社
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
総合電機(電気・電子機器)
家電・AV機器/その他製造/設備・設備工事関連/建材・エクステリア
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

当社は、LED照明器具・LEDモジュールおよび関連機器の製造・販売をおこなっています。
設計から製造・販売まで一貫して自社で手掛けており、高品質な製品を提供できる点が大きな特徴です。
特に屋外照明に強みを持ち、街路灯や景観照明など、安全性とデザイン性を兼ね備えた製品を展開しています。
長年培ってきた照明技術と最新のLED技術を融合させ、環境負荷の低減と省エネルギー化に貢献する製品づくりをめざしています。

当社の魅力はここ!!

技術力・開発力

伝統と先進技術を融合させる開発力で新たな価値を創出する

当社の技術力は、単なる照明器具の開発にとどまりません。歴史的景観を守りながら最新技術を取り入れることにも力を入れています。例えば、古い文献に基づく街路灯の再現では、スケッチをもとにデザインを設計し、材質にもこだわりながら、伝統的な意匠と高性能なLED技術を融合させました。また、耐久性や品質を追求するために、すべての部品を自社で設計し、材料の選定から厳格に管理。さらに、照明の光学設計や放熱技術の最適化をおこない、省エネルギー性と長寿命を両立する製品開発を進めています。当社ではこのような技術力を生かし、美しい街並みの維持と安全な都市環境づくりにふさわしい製品とサービスを提供しています。

事業・商品の特徴

高品質・高性能を実現するLED照明の開発・製造から販売まで

当社のLED照明は、単に明るさを提供するだけでなく、光の質や環境との調和を重視しています。MARUWAのセラミック技術を生かし、放熱性の高い高出力LED照明を開発し、いち早く道路照明のLED化を実現しました。このことにより、省エネルギー化と耐久性の向上を両立し、長寿命でメンテナンスの負担を軽減する製品を提供しています。また、光源から照明器具までを一貫して自社で開発・製造することで、さまざまな市場ニーズやお客さまのご要望に柔軟に対応。さらに、都市景観に調和するデザインや、特定の環境に適したカスタマイズ製品の提案も可能です。これらの強みを生かし、安全で快適な照明環境の実現をめざしています。

社風・風土

挑戦と成長を支える社風と環境の中で自分らしく活躍できる

当社は、社員一人ひとりが自ら考え行動することを大切にし、挑戦を歓迎する風土があります。技術開発から製造・販売まで一貫して自社で手掛けているため、幅広い業務に携わる機会があり、専門性を高めながら成長できる環境が整っています。また、部門間の垣根が低く、意見を自由に交わせる風通しの良さも特徴の一つ。若手社員でも新しいアイデアを提案しやすく、上司や先輩からのサポートを受けながら挑戦できる文化が根付いています。さらに、社員のスキル向上を支援する研修制度や、ワークライフバランスを考慮した働きやすい環境も整備。こうした環境のもと、社員一人ひとりが成長し、より良い製品づくりに貢献しています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◯総合職
製品カテゴリーごとの製造職、研究・開発職、営業職、管理部門などさまざまな職務があります。
一人ひとりの資質や希望に応じて一定の研修を経て配属先を決定します。
配属後はそれぞれの部署で経験豊富な先輩スタッフがマンツーマン体制でゼロから指導していきますので、安心して飛び込んできてください。
安定した業績と充実した職場環境で長く安心して働くことができます。

会社データ

事業内容 ■LED照明器具・LEDモジュールおよびこれらの関連機器の製造販売
■同上に関連する電気工事・電気通信工事
設立 2005年3月
資本金 1億円
従業員数 34名(MARUWAグループ連結:1380名)
売上高 615億(MARUWAグループ連結)
代表者 COO 森岡 哲浩
事業所 ■本社
〒105-0014
東京都港区芝3丁目16番13号 MARUWAビル

■大阪支店
大阪府大阪市中央区南船場3丁目5番8号 オーク心斎橋ビル1階

■名古屋営業所(岐阜)
岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3

■名古屋営業所(愛知)
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目23-9 MARUWA名駅ビル

■九州営業所
福岡県福岡市博多区住吉3丁目1番80号 オヌキ新博多ビル1階

■土岐工場
岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3

連絡先

株式会社MARUWA SHOMEI
〒105-0014
東京都港区芝3丁目16番13号 MARUWAビル
URL: https://www.maruwa-shomei.com/

<受付>
株式会社MARUWA
〒488-0044
愛知県尾張旭市南本地ヶ原町3-83
新卒採用担当
TEL:0561-51-0874
E-mail: saiyo@maruwa-g.com
URL: http://www.maruwa-g.com
掲載開始:2025/03/13

株式会社MARUWA SHOMEIに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社MARUWA SHOMEIに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)