小田原ガス株式会社オダワラガス

小田原ガス株式会社

都市ガス・プロパンガス販売/機器販売/インフラ
業種 ガス
設備・設備工事関連/電力・電気/エネルギー
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

供給部 保安チーム
Sさん
【年収】非公開
これが私の仕事 「安全を守る!」
ガス漏れ対応や火災発生時の緊急出動、ガス管の維持管理など、お客様の安全を守る仕事をしています。
お客様にいつでも安心・安全にガスを使用していただけるよう、実技研修や先輩方の現場での動きから吸収し、的確で素早い判断力・技術力を身に着けられるよう日々の業務に励んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「感謝の言葉をいただける」
修理対応によりガス漏れが止まると、お客様は安心した様子で「ありがとう」と言ってくださります。自らの手でお客様の安全を守ることができたと強く実感できる部署であるため、とてもやりがいを感じます。営業部ではないですが、お客様や工事店の方と関わる機会が多いため、様々な人との「つながり」を持つことができるのもこの仕事をしていてよかったと思えることのひとつです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「理想の職場」
私が就活時に重点を置いていたのは、「地域貢献を重視している会社」・「ワークライフバランスの充実」・「社員の方の人柄」です。小田原ガスの説明会やインターンシップに参加していくうちに、この3つが揃っている会社だと実感し「この会社の方たちと一緒に働き、地元である小田原に貢献したい」という思いが強くなり、小田原ガスを選びました。
現在も入社前の印象と異なることなく、仕事とプライベートの両立ができ、メリハリある生活を送ることが出来ています。
 
これまでのキャリア 2023年4月入社 研修後、供給部に配属→現在に至る

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

不安や緊張から悲観的になることもあると思いますが、無理にポジティブ思考にせず、自分と向き合う時間を作って就活に励んでください。息抜きも忘れずに!

小田原ガス株式会社の先輩社員

「ショールームエコリアでの日々」

営業部 エコリアチーム
Aさん

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる