高木工業株式会社
タカギコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
安全・セキュリティ産業/不動産/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/損害保険
本社
東京

先輩社員にインタビュー

総合企画部 人事グループ
R.S(26歳)
【出身】立正大学  経営学部 経営学科 卒
【年収】320万円位
堅実なサポート役
これが私の仕事 新卒と中途の採用業務を担当しています
採用業務をしていると応募者の方がご縁があって当社に入社されることになったときにはやりがいを感じます。私が主に担当しているのはリクナビなど就活サイトの管理・運用から会社説明会の実施、応募者との日程調整や一次面接の面接官です。その他にも年間行事として10月に内定式や、4月に入社式と新入社員研修などイベントがたくさんあります。参加者は一生に一度の機会となりますので事前準備を入念に行い、無事当日を迎えられたときには達成感があります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
高木工業の総合採用サイトをオープンさせたこと
これまで高木工業にはコーポレートサイトしかなく、応募者の方に向けて会社の魅力を伝えるためのツールがありませんでした。そこで事業ごとに運営しているサイト等のプラットフォームになるべく総合採用サイトを立ち上げることになったのです。2023年2月のオープンに向けて制作会社の選定やサイトのデザインを考えたり原稿作成等を約半年かけて行いました。各事業部の責任者に事業の特徴や課題、求める人物像についてヒアリングをする機会がありました。本社にいるとなかなか知ることが出来ない現場の声を知ることが出来る良い機会でした。先輩社員の撮影・取材に関しても、他部署の協力があって成り立ったものです。共通の採用サイトが構築できたことで一体感がより生まれたように思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ”人”を大切にしている長い歴史を持つ会社
大学3年生の夏休みに合同説明会に参加した時にたまたま人材サービス企業のブースで話を聞きました。就職という人生の岐路に関わってサポートすることができる人材サービス業界に魅力を感じてそこからは人材サービスをメインに就職活動を続けました。商材がモノでないため扱うことの難しさがありますが、その分学ぶことも多いように感じます。数ある企業の中でも高木工業を選んだのは長い歴史の中で様々な事業を展開しているというところでした。一見どの事業も関わりのない事業同士にみえますが、「人」を軸にし大切にしていることは共通しています。社員にもその考えが浸透しているからこそ長く会社が続いているのだと感じ、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2020年に新卒入社し人事に配属され今年で5年目

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動をしていると何をどうしていいか分からなくなるときがくると思いますが、就職活動の時間はこれまでの自分を改めて見つめ直す期間でもあります。これまで自分が経験したことや身に着けてきたことが将来どのように活かしていきたいかを考えると道は開けてくるはずです。意外と自分が思っていなかったところに辿り着くかもしれませんので、様々な企業の話を聞いて視野を広げてみるのもおススメします!

高木工業株式会社の先輩社員

本社部門総務業務全般。主に社内のモノの管理や従業員社宅物件の契約管理。

総合企画部 総務グループ
S.W

財務会計で企業の信頼性を高く保ち、健全な経営を支えています

財務部 財務グループ
Y.K

社宅・寮の管理

総合企画部 総務グループ
Y.M

給与計算や税金に関する業務、マイナンバーの管理等

総合企画部 人事グループ
M.I

人事として連携を大切に社員が働きやすい環境をつくる

総合企画部 人事グループ
M・S

掲載開始:2025/01/27

高木工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)