こんにちは!大宮オフィスのHです!
今回はタイトルにある通り「一人暮らし」についてお話しようと思います。(写真はイメージです!)
皆さんの中には既に一人暮らししてますよーという方もいると思います。大学進学を機に一人暮らしを始める方も多いですよね(^^♪
実は私、半年前まで実家に住んでいました。
それまでは一人暮らしをしたことがなく、入社して半年間は実家から片道1時間以上かけて通勤。
通勤時間は長かったですが、簡単な事務作業や情報収集・その日の振り返りをしたり、音楽や動画の視聴をして自分の時間に使ったりなど、有意義な時間でもありました。
ただ、慣れない社会人生活+片道1時間以上の通勤は体力のない私にとってなかなかハードな日々。。。(笑)
電車で何度か寝過ごしたこともありました(笑)
そこで私は「通勤時間を短くするには引っ越すしかない」「これを機に自立もできる」と考え一人暮らしをすることに決めました。
一人暮らしを始めると(当たり前ですが)家事も全部自分でしないといけないし大変なのかな…?と思っていたのてすが、意外とそうでもなかったです!そして一人暮らしならではの嬉しいポイントもたくさんありました!(^^)!
* 好きなインテリアで自分だけの特別な空間を作れる
* 洗濯は1人だと週に1~2回でOK
* 実家ほど広くないので掃除もすぐに終わっちゃいます!
* 気軽に人を家に招くことができる
* お気に入り(行きつけ)のお店ができる
一人暮らしを始めてから人を家に呼ぶ機会が増えました!お家でリラックスしてお喋りできるのが良いですよねー
家族と住んでいるときよりも外食する機会も増えたので行きつけのお店ができました!美味しいパン屋さんを見つけたので休日はよく買いに行きます♪
二十数年間家族と住んでいたので最初は少し寂しかったのですが、一人暮らしだからこそできることをして満喫しております\(^_^)/
社会人になってから一人暮らしを始めるという方もたくさんいらっしゃると思います。最初は不安なこともあると思いますが、一人暮らしだからこそ味わえることは思っている以上にありますので是非楽しみにして新生活を迎えてください!
ご精読ありがとうございました!!!