SHIONOGIグループシオノギグループ

SHIONOGIグループ

塩野義製薬/東証1部上場/製薬/内資/インフルエンザ/HIV
  • 株式公開
  • グループ募集
業種 医薬品
各種ビジネスサービス/情報処理/医療関連・医療機関
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

医薬事業本部
匿名(27歳)
【出身】星薬科大学  衛生薬学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 開業医・基幹病院の医療従事者への情報提供
現在、開業医や基幹病院を担当し、医師や看護師、薬剤師の先生方のところへ訪問しています。多くの医療従事者と接し現状を把握した上で、担当施設の先生に応じた情報を提供し自社製品が患者さんにいかにお役立て頂けるかを伝達する仕事です。また、担当施設において目標を自らに課し、仮説を立てその為には何を為すべきか考え情報提供に工夫を施します。何もかも思い通りに行く訳ではないですが、現状を理想に近づけるべく試行錯誤しながら行動することで自身の成長にもつながる仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
先生から「患者さんがよくなった」と聞けたときに喜びを感じる。
先生方に応じた情報を提供し、先生方がその情報を受け入れ患者さんの症状が良くなった時です。MRは薬剤のみならず疾患、他社製品、合併症等の周辺知識が必要であり、先生に応じた情報提供によって治療を提案します。それらが受け入れられた時は日頃の先生方とのコミュニケーション、勉強の成果だと感じます。また、先生方が抱える問題点は同一ではない為、日頃のコミュニケーションを通じて悩みを汲み取る努力が欠かせません。知識も大切ですが、それ以上に先生方に応じたコミュニケーションが必須であり、先生方から言われる「患者さんの症状が良くなった」というお言葉には喜びを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 患者さんの病気は一つじゃない。トータルで支えられる製品ラインナップ。
豊富な製品群を持つ点が塩野義の強みです。実際現場に出ると患者さんは必ずしも一つの疾病を罹患している訳でなく、多くの合併症を患っている場合が多いです。この現状に対して豊富な製品、幅広い知識で患者さんを救える点が魅力的だった為、塩野義製薬に入社しました。また、ディテール&トレースという患者目線の行動指針を業界に先駆けて取り入れ医療従事者からの信頼を得てる点にも惹かれました。
 
これまでのキャリア MR(4年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は一生に一度の経験です。沢山の情報で戸惑うこともありますが、説明会などで会う人々、学校の先輩方や人事の方々の話を聞きながら良く吟味して下さい。落ち込むこともあると思います。その時は自分と合わなかったんだと下を向かずに前を向いて将来へ向かってください。何が正解かは後からわかるものです。皆様方とシオノギ製薬で働ける日を楽しみにしております。

SHIONOGIグループの先輩社員

医師に医療用医薬品の有効性及び安全性の情報を提供する。

医薬事業本部
匿名
関西大学 商学部

医療用医薬品のMR

医薬事業本部
匿名
大阪大学大学院 薬学研究科

お医者様から処方される、医療用医薬品の営業です。

医薬事業本部
匿名
青山学院大学 経営学部経営学科

自社の扱う医薬品の有効性や安全性を医薬関係者に的確にお伝えする。

医薬事業本部
匿名
京都薬科大学 薬学部

医薬品の情報提供。医療現場への薬剤情報の提供によるサポート。

医薬事業本部
匿名
九州大学 薬学部

医療用医薬品の適正使用のための情報収集・提供

医薬事業本部
匿名
名城大学 薬学部 医療薬学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる