埼玉縣信用金庫
サイタマケンシンヨウキンコ
2026

埼玉縣信用金庫

さいしん
業種
信用金庫・信用組合・労働金庫
本社
埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

信用金庫の基礎から《さいしん》の業務内容まで学べる!

「信用金庫って何だろう?」といった基礎知識から日々の業務内容まで、実践的な営業体験ワークを通じて、《さいしん》を知ってもらえる各種プログラムをご用意しております。

【9月開催:5日間コース】(総合職[金融業務全般]) 【実施プログラム】
---------◆◇プログラム◆◇-----------------------------------------------------
・オリエンテーション
・業界、会社説明
・「聞き上手」営業ロールプレイング
・営業店見学
・取引先企業訪問
・若手職員座談会
・5日間の振り返り 他

※プログラムは若干変更する場合がございます。

---------◆◇プログラム詳細◆◇-------------------------------------------------
金融業界や信用金庫とはどういうところなのかといった基礎の部分から、営業ロールプレイングや営業店見学、取引先企業訪問を通して、《さいしん》の職員が地域のお客様とどのように繋がっているのか深く知ることができます。
営業ロールプレイングでは、《さいしん》職員がお客さまに対して日々行っている営業の一部をより実践的に体験していただきます。具体的には、一問一答ではなく、「相手に興味を持つ」ということを意識した「ヒアリング」に加え、お客さまのニーズにあった「提案」を行います。お客さまの課題や本音を引き出すポイントを学ぶとともに、課題・タイプ別アプローチ方法など、幅広く学んでいただけます。
グループ(ペア)ごとの発表を予定しておりますので、先輩職員より、個々へのフィードバック・アドバイスも実施いたします。
他にも、若手職員座談会や取引先企業訪問を予定しており、現場の雰囲気をリアルに味わえるコースとなっています。

---------◆◇こんな方におすすめ◆◇--------------------------------------------
・《さいしん》の職員が普段行っている業務を深く体感したい
・金融業務を通じた、地域の発展・貢献に興味がある
・実際に働く姿をイメージしたい
・多くの職員と関わって会社の雰囲気を知りたい
・内容の濃い営業ロールプレイングを経験し業務への理解を深めたい
・個々に詳細なフィードバックが欲しい

<その他>
・詳細はエントリーいただいた方へ、メールにてご案内いたします。(6月1日以降順次)

【実施場所詳細】
 2024年9月2日(月)・・・上尾ビル
 2024年9月3日(火)・・・上尾ビル
 2024年9月4日(水)・・・上尾ビル
 2024年9月5日(木)・・・上尾ビル
 2024年9月6日(金)・・・上尾ビル
 
<時間>
 9:00~16:30(予定)

<形式>
 対面

◆上尾ビル
 埼玉縣信用金庫 上尾支店3階
 上尾市宮本町10-31

【募集人数】
 10名程度
・応募者多数の場合、書類選考とさせていただきます。

【資格・対象】
◇エントリーシート提出者
◇全日程参加可能な方
◇金融、信用金庫の仕事に興味のある方
◇地域発展に興味のある方
◇学部・学科は問いません

【報酬・交通費】
 支給はございません。
※昼食はご用意いたします。

【エントリー方法】
 リクナビからエントリーしてください。
※ エントリー期限 2024年7月17日(水)

【エントリー後のフロー】
・『マイページ』より詳細をご案内いたします。
 エントリー確認後、埼玉縣信用金庫『マイページ』のURL、ID、パスワードをお送りいたします。
※送付先はE-Mailアドレスです。リクナビのメッセージBOXには送られません。

<注意事項>
・詳細につきましては、エントリーいただいた方へマイページを通じてご案内いたします。
※『マイページ』のご案内のメール送信は、エントリー後数日かかる場合がございます。エントリー後、1週間以上メールが届かない場合につきましては、恐れ入りますが、当金庫担当までお問い合わせください。
【9月開催:5日間コース】(専門職[システム]) 【実施プログラム】
---------◆◇プログラム◆◇-----------------------------------------------------
・オリエンテーション
・業界、会社説明
・マシンルーム見学
・インシデント対応ロープレ
・ATM動作変更
・帳票作成
・若手職員座談会
・データサイエンスの活用および課題提案実習
・5日間の振り返り

※プログラムは若干変更する場合がございます。

---------◆◇プログラム詳細◆◇-------------------------------------------------
《さいしん》のシステム部門の職員が日々行っている業務の一部を体験していただきます。
具体的には、オンラインシステムのプログラム変更に関する実習や情報系インフラ基盤の日次運用管理作業の疑似体験等です。
日々進化するデジタル技術を金融機関がどのように活かしているのかを学んでいただけるとともに、適宜個々へのフィードバック・アドバイスも実施いたします。
他にも、若手職員座談会を予定しており、少人数だからこそ《さいしん》の雰囲気を身近に感じられるコースとなっています。

---------◆◇こんな方におすすめ◆◇---------------------------------------------
・金融システムに興味がある
・信用金庫や《さいしん》の仕事に興味がある
・《さいしん》の職員が普段行っているシステム業務を少人数でより深く体感したい
・実際に働く姿をイメージしたい
・多くの職員と関わって会社の雰囲気を知りたい
・個々に詳細なフィードバックが欲しい

<その他>
・詳細はエントリーいただいた方へ、メールにてご案内いたします。(6月1日以降順次)

【実施場所詳細】
 2024年9月2日(月)・・・熊谷本部
 2024年9月3日(火)・・・熊谷本部
 2024年9月4日(水)・・・熊谷本部
 2024年9月5日(木)・・・熊谷本部
 2024年9月6日(金)・・・熊谷本部
 
<時間>
 9:00~16:30(予定)

<形式>
 対面

◆熊谷本部
 埼玉縣信用金庫
 熊谷市久下4‐141

【募集人数】
 3名程度
・応募者多数の場合、書類選考とさせていただきます。

【資格・対象】
◇エントリーシート提出者
◇全日程参加可能な方
◇金融システムに興味のある方

【報酬・交通費】
 支給はございません。
※昼食はご用意いたします。

【エントリー方法】
 リクナビからエントリーしてください。
※ エントリー期限 2024年7月17日(水)

【エントリー後のフロー】
・『マイページ』より詳細をご案内いたします。
 エントリー確認後、埼玉縣信用金庫『マイページ』のURL、ID、パスワードをお送りいたします。
※送付先はE-Mailアドレスです。リクナビのメッセージBOXには送られません。

<注意事項>
・詳細につきましては、エントリーいただいた方へマイページを通じてご案内いたします。
※『マイページ』のご案内のメール送信は、エントリー後数日かかる場合がございます。エントリー後、1週間以上メールが届かない場合につきましては、恐れ入りますが、当金庫担当までお問い合わせください。
【8月開催:2日間コース】 【実施プログラム】
---------◆◇プログラム◆◇-----------------------------------------------------
《1日目》
 オリエンテーション、業界・会社説明   他
《2日目》
 「聞き上手」営業ロールプレイング 他

※プログラムは若干変更する場合がございます。

---------◆◇プログラム詳細◆◇-------------------------------------------------
当金庫の取組みの一つである「聞き上手宣言」を、じっくり体感していただきます。

1日目は金融業界だけでなく、《さいしん》の具体的な活動に関して、当金庫担当よりご説明いたします。
2日目は営業ロールプレイングとして、《さいしん》職員がお客さまに対して日々行っている営業の一部をより実践的に体験していただきます。具体的には、一問一答ではなく、「相手に興味を持つ」ということを意識した「ヒアリング」に加え、お客さまのニーズにあった「提案」を行います。お客さまの課題や本音を引き出すポイントを学ぶとともに、課題・タイプ別アプローチ方法など、幅広く学んでいただけます。
グループ(ペア)ごとの発表を予定しておりますので、先輩職員より、個々へのフィードバック・アドバイスも実施いたします。

---------◆◇こんな方におすすめ◆◇---------------------------------------------
・信用金庫や≪さいしん≫の仕事に興味がある
・金融業務を通じた、地域の発展・貢献に興味がある
・《さいしん》の職員が普段行っている業務を体感したい
・実際に働く姿をイメージしたい
・ただ話を聞くだけでは物足りない
・自分のコミュニケーション能力を伸ばしたい
・個々のフィードバックが欲しい

<その他>
・詳細はエントリーいただいた方へ、メールにてご案内いたします。(6月1日以降順次)

【実施場所詳細】
※以下いずれか選択
 2024年8月5日(AM)+8月7日・・・上尾ビル
 2024年8月5日(PM)+8月8日・・・上尾ビル
 2024年8月6日(AM)+8月9日・・・上尾ビル
 2024年8月14日(PM)+8月15日・・・熊谷本町ビル

<時間>
 《1日目》(AM)9:00~12:00/(PM)13:30~16:30 
 《2日目》9:00~16:30(予定)

<形式>
 対面

◆上尾ビル
 埼玉縣信用金庫 上尾支店3階
 上尾市宮本町10-31

◆熊谷本町ビル
 埼玉縣信用金庫 本店営業部3階
 熊谷市本町1-130-1

【募集人数】
 各日36名程度
・応募者多数の場合、書類選考とさせていただきます。
・別日程をご案内させていただく場合もございますので、ご了承ください。

【資格・対象】
◇エントリーシート提出者
◇金融、信用金庫の仕事に興味のある方
◇地域発展に興味のある方
◇学部・学科は問いません

【報酬・交通費】
 支給はございません。
※2日目の昼食はご用意いたします。

【エントリー方法】
 リクナビからエントリーしてください。
※ エントリー期限 2024年7月17日(水)

【エントリー後のフロー】
・『マイページ』より詳細をご案内いたします。
 エントリー確認後、埼玉縣信用金庫『マイページ』のURL、ID、パスワードをお送りいたします。
※送付先はE-Mailアドレスです。リクナビのメッセージBOXには送られません。

<注意事項>
・詳細につきましては、エントリーいただいた方へマイページを通じてご案内いたします。
※『マイページ』のご案内のメール送信は、エントリー後数日かかる場合がございます。エントリー後、1週間以上メールが届かない場合につきましては、恐れ入りますが、当金庫担当までお問い合わせください。
【8月開催:1日コース(得意先)】 【実施プログラム】
---------◆◇プログラム◆◇-----------------------------------------------------
・オリエンテーション
・自己紹介
・金融業界、信用金庫について
・得意先業務(営業)体感ワーク 他

※プログラムは若干変更する場合がございます。

---------◆◇プログラム詳細◆◇-------------------------------------------------
《さいしん》の得意先係の職員がお客さまに対して日々行っている営業の一部を体験していただきます。
具体的にはグループ(ペア)ごとに、お客さま・《さいしん》職員、それぞれの役割(両方体験)に分かれ、お客さまの課題解決に向けて一問一答ではなく、「相手に興味を持つ」ということを意識したヒアリング等です。
お客さまの課題や本音を引き出すポイントを学んでいただけるとともに、適宜各グループにフィードバック・アドバイスも実施いたします。

---------◆◇こんな方におすすめ◆◇---------------------------------------------
・金融機関や信用金庫の仕事に興味がある
・人と関わる仕事、地域の発展に貢献する仕事に興味がある
・《さいしん》が行っている業務について知りたい
・ただ話を聞くだけでは物足りない

<その他>
・詳細はエントリーいただいた方へ、メールにてご案内いたします。(6月1日以降順次)

【実施場所詳細】
※以下いずれか選択
 2024年8月16日(金)・・・熊谷本町ビル
 2024年8月20日(火)・・・上尾ビル
 2024年8月22日(木)・・・上尾ビル
 
<時間>
 9:00~16:30(予定)

<形式>
 対面

◆上尾ビル
 埼玉縣信用金庫 上尾支店3階
 上尾市宮本町10-31

◆熊谷本町ビル
 埼玉縣信用金庫 本店営業部3階
 熊谷市本町1-130-1

【募集人数】
 各日36名程度
・応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。
・別日程をご案内させていただく場合もございますので、ご了承ください。

【資格・対象】
◇金融、信用金庫の仕事に興味のある方
◇地域発展に興味のある方
◇学部・学科は問いません

【報酬・交通費】
 支給はございません。
※昼食はご用意いたします。

【エントリー方法】
 リクナビからエントリーしてください。
※ エントリー期限 2024年7月17日(水)

【エントリー後のフロー】
・『マイページ』より詳細をご案内いたします。
 エントリー確認後、埼玉縣信用金庫『マイページ』のURL、ID、パスワードをお送りいたします。
※送付先はE-Mailアドレスです。リクナビのメッセージBOXには送られません。

<注意事項>
・詳細につきましては、エントリーいただいた方へマイページを通じてご案内いたします。
※『マイページ』のご案内のメール送信は、エントリー後数日かかる場合がございます。エントリー後、1週間以上メールが届かない場合につきましては、恐れ入りますが、埼玉縣信用金庫、人事部担当までお問い合わせください。
【8月開催:1日コース(MA)】 【実施プログラム】
---------◆◇プログラム◆◇-----------------------------------------------------
・オリエンテーション
・自己紹介
・金融業界、信用金庫について
・MA業務(営業)体感ワーク 他

※プログラムは若干変更する場合がございます。

---------◆◇プログラム詳細◆◇-------------------------------------------------
《さいしん》のMAの職員がお客さまに対して日々行っている営業の一部を体験していただきます。
具体的にはグループ(ペア)ごとに、お客さま・《さいしん》職員、それぞれの役割(両方体験)に分かれ、お客さまの課題解決に向けて一問一答ではなく、「相手に興味を持つ」ということを意識したヒアリング等です。
お客さまの課題や本音を引き出すポイントを学んでいただけるとともに、適宜各グループにフィードバック・アドバイスも実施いたします。

---------◆◇こんな方におすすめ◆◇---------------------------------------------
・金融機関や信用金庫の仕事に興味がある
・人と関わる仕事、地域の発展に貢献する仕事に興味がある
・《さいしん》が行っている業務について知りたい
・ただ話を聞くだけでは物足りない

<その他>
・詳細はエントリーいただいた方へ、メールにてご案内いたします。(6月1日以降順次)

【実施場所詳細】
※以下いずれか選択
 2024年8月21日(水)・・・上尾ビル
 2024年8月23日(火)・・・上尾ビル
  
<時間>
 9:00~16:30(予定)

<形式>
 対面

◆上尾ビル
 埼玉縣信用金庫 上尾支店3階
 上尾市宮本町10-31

【募集人数】
 各日36名程度
・応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。
・別日程をご案内させていただく場合もございますので、
 ご了承ください。

【資格・対象】
◇金融、信用金庫の仕事に興味のある方
◇地域発展に興味のある方
◇学部・学科は問いません

【報酬・交通費】
 支給はございません。
※昼食はご用意いたします。

【エントリー方法】
 リクナビからエントリーしてください。
※ エントリー期限 2024年7月17日(水)

【エントリー後のフロー】
・『マイページ』より詳細をご案内いたします。
 エントリー確認後、埼玉縣信用金庫『マイページ』のURL、ID、パスワードをお送りいたします。
※送付先はE-Mailアドレスです。リクナビのメッセージBOXには送られません。

<注意事項>
・詳細につきましては、エントリーいただいた方へマイページを通じてご案内いたします。
※『マイページ』のご案内のメール送信は、エントリー後数日かかる場合がございます。エントリー後、1週間以上メールが届かない場合につきましては、恐れ入りますが、埼玉縣信用金庫、人事部担当までお問い合わせください。
【8月開催:半日コース】 【実施プログラム】
---------◆◇プログラム◆◇-----------------------------------------------------
・オリエンテーション
・業界、会社説明 他

※プログラムは若干変更する場合がございます。

---------◆◇こんな方におすすめ◆◇---------------------------------------------
・金融機関や信用金庫の仕事に興味がある
・人と関わる仕事、地域の発展に貢献する仕事に興味がある
・《さいしん》が行っている業務について知りたい

<その他>
・詳細はエントリーいただいた方へ、メールにてご案内いたします。(6月1日以降順次)

【実施場所詳細】
※以下いずれか選択
 2024年8月5日(AM)・・・・上尾ビル
 2024年8月5日(PM)・・・・上尾ビル
 2024年8月6日(AM)・・・・上尾ビル
 2024年8月14日(PM)・・・・熊谷本町ビル
 
<時間>
 (AM)9:00~12:00/(PM)13:30~16:30

<形式>
 対面

◆上尾ビル
 埼玉縣信用金庫 上尾支店3階
 上尾市宮本町10-31

◆熊谷本町ビル
 埼玉縣信用金庫 本店営業部3階
 熊谷市本町1-130-1

【募集人数】
 各回30名程度
・先着順とさせていただきます。

【資格・対象】
◇金融、信用金庫の仕事に興味のある方
◇地域発展に興味のある方
◇学部・学科は問いません

【報酬・交通費】
 支給はございません。

【エントリー方法】
 リクナビからエントリーしてください。
※ エントリー期限 2024年7月17日(水)

【エントリー後のフロー】
・『マイページ』より詳細をご案内いたします。
 エントリー確認後、埼玉縣信用金庫『マイページ』のURL、ID、パスワードをお送りいたします。
※送付先はE-Mailアドレスです。リクナビのメッセージBOXには送られません。

<注意事項>
・詳細につきましては、エントリーいただいた方へマイページを通じてご案内いたします。
※『マイページ』のご案内のメール送信は、エントリー後数日かかる場合がございます。エントリー後、1週間以上メールが届かない場合につきましては、恐れ入りますが、埼玉縣信用金庫、人事部担当までお問い合わせください。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【9月開催:5日間コース】(総合職[金融業務全般])

理系歓迎
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [埼玉] 9/2、9/3、9/4、9/5、9/6
エントリー締切:7/17
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【9月開催:5日間コース】(専門職[システム])

理系歓迎
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [埼玉] 9/2、9/3、9/4、9/5、9/6
エントリー締切:7/17
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【8月開催:2日間コース】

理系歓迎
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [埼玉] 8/5、8/6、8/7、8/8、8/9、8/14、8/15
エントリー締切:7/17
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【8月開催:1日コース(得意先)】

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [埼玉] 8/16、8/20、8/22
エントリー締切:7/17
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【8月開催:1日コース(MA)】

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [埼玉] 8/21、8/23
エントリー締切:7/17
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【8月開催:半日コース】

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [埼玉] 8/5、8/6、8/14
エントリー締切:7/17

連絡先

埼玉縣信用金庫 人事部人材開発グループ
担当:岩附、山口、岡島
埼玉県熊谷市久下4-141
TEL:048-526-1111
E-mail jinji@saishin.co.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)