株式会社パシフィックソーワ
パシフィックソーワ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社パシフィックソーワ

鉄鋼・産業機械・金属素材の専門商社【大平洋金属グループ】
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(総合)
商社(金属)/商社(機械)/商社(電機・電子・半導体)/商社(自動車・輸送機器)
本社
東京
残り採用予定数
2名(更新日:2025/09/22)

先輩社員にインタビュー

西日本支社 機械金属部
K・M
【年収】非公開
共創を求めるチームワーカー
これが私の仕事 お客様・メーカー両方に寄り添う営業を意識しています!
造船所や製鉄所といったお客様向けに、製造ラインや試験用設備で使用されるアキュムレータやシリンダ等の油圧製品を販売しています。油圧とは、油に圧力をかけて大きな力を生み出し、その力を制御する技術です。当社の強みは、お客様だけでなく仕入先にも寄り添った営業活動で、双方と強固な信頼関係を築いている点です。前職でのメーカー勤務経験を活かし、メーカー側の視点を踏まえた提案や交渉を心がけています。また、社内には各分野のプロフェッショナルが多数在籍しているため、不明点があってもすぐに相談できる環境で、非常に仕事がしやすいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
毎日が発見と学びの場だからこそ成長を常に実感できる環境です!
メーカーから商社に転職したときは、製品知識だけではなく、営業スタイルの違いにも戸惑い、最初は苦労しましたが、早く会社に慣れるよう、メーカーの勉強会に積極的に参加したり、先輩に付いて現場に行ったりして、少しずつ知識を増やしていきました。
現在は、お客様と話すときに、相手が何を求めているのか、どんなことに困っているのかをきちんと理解したうえで、回答するよう意識しています。そのおかげで、納品後のアフターフォローでも色々なことを気軽に相談してもらえるようになり、頼りにされる存在になれたと感じています。
今後は、油圧製品だけではなく、もっと色々な鉄鋼製品の知識を身につけられるよう、これからも頑張っていきたいです!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 風通しがよく、長く働ける環境だと思ったから!
学生時代に就活をしていたときは、大学で世界の貧困について学んでいて、それを解決するにはインフラに携わるのが一番だと思ったため「インフラに関わる仕事がしたい」が就活の軸となりました。
その後、メーカーに就職しましたが、もっと幅広い製品を扱ってみたいと思うようになり、インフラ系の商社に転職しました。
この会社に決めたのは、グループ企業があって色々なやり取りができそうなことと、ホームページで製品が分野ごとに絞って紹介されていたからです。ここでなら幅広い製品を扱いながら、一つの分野の知識を深めて成長できそうだと感じました。
 
これまでのキャリア 西日本支社 機械金属部(入社から現在まで)
※内容は取材時のものです。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がどんなことをしたいのか、どんな社会人になりたいかをじっくり考えることが重要です。自分の学んでいることや興味のあることにフォーカスして、考えを深めたうえで会社を選ぶと、自分の求めるものにマッチした企業を見つけることができると思います!

株式会社パシフィックソーワの先輩社員

一人前の営業になるため、先輩に同行して勉強中です!

西日本支社 鋳鋼部
K・O

グループ会社と製販一体となって顧客ニーズに応えています!

本社 鋳鋼部
K・M

若手のうちから様々な経験ができる!

総務部
N・M

コミュニケーションを大切にし、顧客ニーズに応えています!

名古屋支店
T・F

設備の動力源として欠かせない油圧製品を扱っています!

西日本支社 機械金属部
D・O

掲載開始:2025/01/27

株式会社パシフィックソーワに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社パシフィックソーワに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)