株式会社パシフィックソーワパシフィックソーワ

株式会社パシフィックソーワ

鉄鋼・産業機械・金属素材の専門商社【大平洋金属グループ】
業種 商社(総合)
商社(金属)/商社(機械)/商社(電機・電子・半導体)/商社(自動車・輸送機器)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.53 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.63

先輩社員にインタビュー

総務部
N・M
【出身】中央大学 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 若手のうちから様々な経験ができる!
主に新卒採用、総務関連の管理業務を担当しています。新卒採用業務では、採用ページの作成、会社説明会の運営、面接、内定者のサポート、新入社員研修等、採用活動全般を担当しています。総務関連の管理業務では、携帯端末や営業車の管理、保険の更新などを行っています。担当業務に関して学ぶことは多いですが、若いうちから様々なことを経験させてもらえることは、当社の魅力だと感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
会社全体に関わる業務を担える!
当社の魅力が伝わり、入社してもらえたことです。モノを持たない商社にとって、人材は最も大切な資産と言えます。そのため、採用業務はとても責任がありますが、会社全体に関わる仕事を担っていることは、とてもやりがいに感じます。採用活動をする中で、皆さんと接する機会は私が一番多いため、少しでも当社の魅力が伝わるようにと、日々多くの学生と接しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 魅力的な社員!
当社を選んだ理由は社員が魅力的だったからです。選考過程で、営業社員とNGなしで話す機会がありました。業務内容や社風だけでなく、給料面や課題に感じることなど、少し聞きにくいような質問に対しても誠実に答えてくださったため、会社の雰囲気をよりリアルに感じることができました。また、「もっと海外展開していきたい!」など、現状の課題に対して熱い思いを語っている姿が印象的でした。魅力的な方と長く働きたいという思いから入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2020年入社(総務部 総務課)
採用、総務関係業務を担当。
※内容は取材時のものです。

この仕事のポイント

職種系統 法務・審査・特許
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は自分自身と向き合う良い機会です。自分自身と向き合うことが辛いと感じるかもしれませんが、成長するチャンスだと思います。よく考え、家族や友人、先輩などの周囲の人と話し合いながら、悔いのない就職活動をしてください。

株式会社パシフィックソーワの先輩社員

一人前の営業になるため、先輩に同行して勉強中です!

西日本支社 鋳鋼部
K・O
桃山学院大学

グループ会社と製販一体となって顧客ニーズに応えています!

本社 鋳鋼部
K・M
州立モンタナ大学
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

発電所の部品、メーカーの製造ラインに必要な機械製品を販売しています!

広島営業所
H・O
東京農業大学
[指向タイプ]ポジティブな実践派

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる