大学卒業程度・事務職 | 未定 |
---|---|
大学卒業程度・技術職(土木・建築・電気・機械) | 未定 |
気になる登録人数 | 表示可能なデータがありません |
---|
採用人数 | 2025年卒予定 未定 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績表 |
その他の ポイント |
入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上、有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、育児・介護制度利用率50%以上 |
採用人数 | 2025年卒予定 未定 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績表 |
その他の ポイント |
入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上、有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内 |
2023年の採用試験等実施時期(実績) | ※2024年実施の採用試験案内については、適切な時期に長野市HPに公開します
春季型の試験内容については、3月1日公開予定です。 【以下、2023年度実施した試験スケジュール】 春季型 長野市職員採用選考【チャレンジ枠】 受付期間 2023年3月1日~3月21日 一次選考(教養選考、エントリーシート選考、企画書選考等) 4月1日~4月10日 二次選考(個別面接試験) 4月下旬~5月上旬 三次選考(個別面接試験) 5月下旬 春季型 長野市職員採用選考【早期技術枠】 受付期間 2023年3月1日~3月21日 一次選考(教養試験、専門試験等の筆記試験) 4月9日 二次選考(個別面接試験) 4月下旬~5月上旬 三次選考(個別面接試験) 5月下旬 前期(従来)型 長野市職員採用試験 受付期間 2023年5月12日~5月31日 一次試験(教養試験、専門試験等の筆記試験) 6月18日 二次試験(個別面接試験) 7月中旬~7月下旬 三次試験(個別面接試験) 8月中旬~8月下旬 後期型 長野市職員採用試験 受付期間 2023年8月1日~8月20日 一次試験(教養試験、作文試験等の筆記試験) 9月17日 二次試験(個別面接試験) 10月中旬~10月下旬 三次試験(個別面接試験) 11月中旬~11月下旬 |
---|---|
職種 | 2023年度に募集した職員採用選考等について、以下のとおりです
春季型 長野市職員採用選考【チャレンジ枠】 ・事務(行政)職 春季型 長野市職員採用選考【早期技術枠】 ・土木、建築、電気、機械 前期(従来)型 長野市職員採用試験 【大学卒業程度区分】 ・事務(行政)職、土木、建築、電気、機械、化学、社会福祉士、学芸員、消防、保育士、栄養士、獣医師、薬剤師、保健師 【短期大学卒業程度区分】 ・土木、建築、電気、機械、保育士 後期型 長野市職員採用試験 【大学卒業程度区分】 ・土木、建築、電気、化学、獣医師 【短期大学卒業程度区分】 ・救急救命士(消防)、臨床検査技師 【高等学校卒業程度区分】 ・事務(行政)職、土木、消防 ※2024年実施の採用試験案内については、それぞれ適切な時期に長野市HPに公開します ■長野市HP https://www.city.nagano.nagano.jp/site/shokuinsaiyoujyouhou/ |
受験資格 | ※年齢制限等各試験・職種によって条件があります。詳細は受験案内を確認してください。
以下、2023年実施の採用試験の年齢制限例を記載します。 【事務(行政)、土木、建築、電気、機械、化学、社会福祉士、学芸員、消防、保育士(大卒程度)、保健師】 平成9年4月2日~平成14年4月1日に生まれた人 【土木、建築、電気、機械、保育士(短大卒業程度)】 平成9年4月2日~平成16年4月1日に生まれた人 【事務(行政)、土木、消防(高卒程度)】 平成14年4月2日~平成18年4月1日に生まれた人 |
勤務地 | 長野市役所本庁舎、長野市保健所、管轄の行政支所等 |
勤務時間 | 【標準】
8:30~17:15(12:00-13:00が休憩時間となります) ※時差出勤や所属内での勤務体制等により、異なる場合があります |
採用ステップ | ■2024年2月 各種説明会・相談会実施予定(任意)
詳細は長野市HPをご覧ください。 以下、採用活動開始時期未到達のため、昨年度実施スケジュールを掲載 2023年3月 長野市春期採用試験Web説明会実施(任意) 【チャレンジ枠】採用選考受験案内 【早期技術枠】採用試験受験案内 4月 【春期】一次選考 【春期】二次選考 5月 (前期)長野市採用試験Web説明会実施(任意) (前期)採用試験受験案内 【春期】三次選考 6月 【春期】合格発表 (前期)一次試験 7月 (前期)二次試験 8月 (前期)三次試験 〈後期〉採用試験受験案内 9月 (前期)最終合格発表 〈後期〉一次試験 10月 〈後期〉二次試験 11月 〈後期〉三次試験 12月 〈後期〉最終合格発表 ■採用選考等申込方法(昨年度実施方法掲載) 長野市HP掲載の受験案内を確認の上、HP上のながの電子申請サービスより申し込みが必要です 他の採用スケジュールは確定次第、長野市役所のホームページに掲載いたしますので、 ご確認いただけますようお願いします。 https://www.city.nagano.nagano.jp/site/shokuinsaiyoujyouhou/ |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。
|
給与 | 【一般行政職:初任給(基本給のみ)】
大学卒業程度(大学・大学院卒見込み):月給20万6,800円 短大卒業程度(短大・高専・専門卒見込み):月給19万1,200円 なお、経験年数等に応じて加算されることがあります。 【例 大学院卒の場合は大卒+社会人経験2年目分を加算して支給】 ※この金額には、地域手当等を始めとした、各種手当は含まれません |
---|---|
諸手当 | 地域手当(基本給の3%)・時間外勤務手当・管理職手当・扶養手当住居手当
通勤手当・寒冷地手当・退職手当など |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
保険 | 長野県市町村共済組合 |
試用期間 | 6ヵ月(試用期間における給与の変更なし) |
福利厚生 | 互助会にて各種助成金や給付を行っています。
(例)人間ドック助成、課内レクリエーション助成、文化部・体育部への助成、 結婚祝金、出生祝金、入院見舞金、リフレッシュ給付金等 |
健康管理 | 年に1回の健康診断または人間ドック補助(30歳以上)を実施しているほか、ストレスチェックや保健指導、産業医面談等も行っています |
休日休暇 | 【週休日】
週休2日制(基本、土日) 【休日】 祝日、12/29~1/3 年間休日:130日 年間有給休暇:20日(初年のみ15日) 休暇制度:夏季休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休暇、子の看護休暇など |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:49.5%
3年以内女性採用割合:50.5% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | 43.9歳(2023年4月1日時点) | ||||||||||||
研修 | あり:■新規採用職員研修
市職員としての心構えや、仕事をしていくうえで必要な 基本的知識などを学ぶ研修を実施 ■各種研修、各省庁・民間企業等派遣研修 職務遂行に役立つ知識・技術などの習得や、 職員として必要な能力の向上を目的とした 各種研修を受ける事ができます。 |
||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||
メンター制度 | あり:入庁後1年間は、業務や生活面の不安を解消できるよう、
所属内に指導者(中堅職員)、アドバイザー(担当業務責任者)が 新規採用者に就き、様々な指導や相談といったフォローを行います。 2年目以降も同僚や上司に相談しやすい環境が整えられているのが、 長野市役所の魅力です。 |
||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | - | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 10.0日(2022年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2022年度実績)
【平均取得期間】
女性:1年8.2ヶ月 男性:3.1ヶ月 |
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
勤務場所(以下、2023.4.1時点の消防士、保育士等を含む全職種を対象) | 【勤務地】
長野市内 99.7% 市外0.3% 【勤務場所】 長野市役所本庁舎 48.9% 出先機関(支所、消防署、保育園等) 52.1% |
---|---|
年代別職員男女比(30歳未満) | 【20歳未満】
男性:5人 女性:3人 【20~24歳】 男性:99人 女性:98人 【25~29歳】 男性:176人 女性:156人 |
職種別職員数 | 事務(行政職) 1,390人
技師 398人 医療 144人 保育 221人 消防 480人 その他 183人 |
気になる登録人数とは、2023年4月1日〜2024年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |