株式会社KGGホールディングスケージージーホールディングス

株式会社KGGホールディングス

設備・設備工事関連/住宅/保守点検/公共土木・建設/ソフトウェア
業種 建設
メンテナンス・清掃事業/建築設計/その他サービス/電力・電気
本社 広島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

株式会社KGP 工務部
山縣 康喜(26歳)
【出身】広島経済大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 きれいな水を届ける
私の会社は水道管の敷設工事の施工管理を行っています。施工管理は、現場に行って元請・下請会社の作業員達と1日のスケジュール確認をしたり、作業状況の記録をするための写真撮影や工事の段取りを組み立てるアシスタント的な役割を持っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
達成感がやりがいに繋がる仕事
水道管の敷設工事は、一度地面を掘って新しい管を通し、再び埋め立てる、といったとても大掛かりな作業です。元請・下請業者の方に効率よく作業を進めてもらうにはどうすれば良いか考えたり、車通りが多い場所だと交通整備・周辺住民へ協力のお願いしたりしなければいけません。多方面に意識を向けて工事をするのでハードな面はありますが、過程を見るのは面白いですし、完成した時の感動は計り知れません。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き スキルが身につく
資格取得支援制度があるので、働きながら自身が成長できる環境です。社内は資格をいくつも取得して現場で活躍している先輩方ばかりなので、常に目標としています。現在は、頼れる先輩方にサポートしていただきながら、土木2級の資格取得に向けて勉強しています。
 
これまでのキャリア 工務部

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「インフラ関係の仕事に就きたい」という漠然としたイメージは持っていましたが、まさかに管工事事業に足を踏み入れるとは思ってもみなかったです。就職活動中は、こういった思いがけない出来事が多々あると思いますが、何事もやってみないことには分かりません。皆さんも挑戦する心を大切に就職活動を頑張ってください。

株式会社KGGホールディングスの先輩社員

見えないところで社会を支える

株式会社木下組 技術部
成田 海人
鳥取大学 工学部 化学バイオ系学科

この手で社会の基盤を創る

株式会社KGP 工務部
青柳 史佳

快適な職場環境を提供する

株式会社KGGホールディングス 総務部
進 菜々美
山口県立大学 国際文化学部・国際文化学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる