株式会社KGGホールディングス
ケージージーホールディングス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社KGGホールディングス

KGGグループ/建築・土木/設備・設備工事関連/機械保守点検
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
メンテナンス・清掃事業/建築設計/その他サービス/電力・電気
本社
広島
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/05)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

適・材・適・所

こんにちは。採用担当の杉浦です。

KGGグループには、新しい「働き方改革」と言っても過言ではない
適材適所」という制度があります。

所謂、ジョブローテーションですが、普通のジョブローテーションとは大きく異なる点があります。

それは・・・・

なんと、会社を超えてジョブローテーションが可能なのです。

それを実現するために、グループ企業の多くが就業規則、賃金規程など、主要な規則・規程をほぼ統一しています。
※事業が異なるため、資格手当の対象資格、始業~終業時刻、時間単位有給休暇、リフレッシュ休暇など若干の差はありますが、賃金、休日、所定労働時間など主なものは全て統一しています。

何故、「適材適所」を導入しているのか?

社会人としての経験がない学生の皆さんが、NAVIサイト、Webサイト、会社説明会や面接を通じて会社を選択して、人生で初めての就職されますが、働く前のイメージと実際に働き始めてのイメージが大きく異なっていることも珍しくありません。

また、社会人となって経験を積むことで、人生の目標が定まったり、やりたいことが明確になる場合が多いのですが、それが現在の仕事と異なっていると転職を考えます。

しかしながら、転職には、大変なパワーと時間が必要です。また、転職先で希望する仕事を得られるか、待遇面は問題ないのか・・・などは、入ってみなければわかりません。

もし、グループ内に希望する仕事・職業があるならば、会社を超えて異動希望を出せるのが「適材適所」なのです。

自分に何ができるのか、勉強や趣味ではなく、仕事での得意分野は何なのか・・・・
働いてみて初めて気づくことが多々あります。
そして、気づいたときにどうできるのか・・・

是非、一度、「適材適所」について説明会で詳しくお聞きになりませんか?

エントリーをお待ちしております!!

25/04/10 10:28

待遇・制度

同じ「待遇・制度」内の最新記事

KGGグループ賃金制度(3) 能力給

KGGグループ賃金制度(2) 基本給(年齢給/勤続給)

KGGグループの賃金制度(1)

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

仕事内容(1)

待遇・制度(4)

最新の記事

25/04/30 08:32
KGGグループ賃金制度(3) 能力給

25/04/24 09:01
KGGグループ賃金制度(2) 基本給(年齢給/勤続給)

25/04/24 08:58
「施工管理」って、どんな仕事?

25/04/18 08:36
KGGグループの賃金制度(1)

25/04/10 10:28
適・材・適・所

月別の記事

2025年04月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社KGGホールディングスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社KGGホールディングスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)