これが私の仕事 |
本社ビル設備の管理業務、障がいを持つスタッフへの業務の割り振り 店舗スタッフや社員の業務をサポートする庶務課の中でも、本社ビル設備の管理業務をメインに担当しています。
一言でビル設備の管理といっても、具体的な業務は多岐に渡り、ビル設備のメンテナンスをはじめ、清掃業務の委託契約、廃棄物の適正処理、オフィスレイアウトの変更など、大小さまざまな業務が発生します。総務に近い裏方の仕事ですが、これら全てが社員の働きやすい環境づくりにつながるという意識が、モチベーションとなっています。
また、庶務に所属する障がいを持つスタッフへの業務の割り振りやマネジメントも行っています。
庶務課には、社内の各部署で発生した軽微な作業の依頼があります。その作業の納期や難易度を考慮しながら、庶務課のスタッフに対して業務を割り振っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分が成長できる職場 店舗資材の発送・在庫管理業務を経験した後、本社ビルの管理業務にも携わるようになりました。
ビル管理は初めての経験でしたが、上司の的確なアドバイスのもと清掃の年間計画策定、照明のLED化など着実に改善を進められました。ビルや店舗が美しくなっていく喜びがあり、また廃棄物の分別を徹底する取り組みを行った際は行政からも高い評価を頂き、大きなやりがいを感じました。
庶務の業務拡大に伴い新オフィスを立ち上げた際は、移転作業や業務の再編成、新チームの管理も任せて頂き、従来よりも部署の生産性を高めることに貢献出来ました。
途中で悩みながらも、自分なりに調べ考えることで様々な知識が身に付き、成長に繋がっていると思います。今後も自分自身が成長することで、より会社に貢献できるよう、努力していこうと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
誠実な社風 自分の能力を生かせる職場 私は3年間、事務職としての経験があったこともあり、事務職としての能力を生かせる職場を探していました。就職活動をする中で、当社がルーチンを確実にこなしたうえで、積極的に業務を改善していく人材を求めていることを知り、これまでの経験・自分の能力を生かして、挑戦してみようと思いました。
当社は積極的に業務を行う社員にチャンスを与えてくれます。また、労働環境はもちろんのこと、あらゆる面で法令順守を非常に重視しており、その誠実な社風も魅力的でした。
実際に入社した後も、モチベーションの高い社員の中で成長でき、同時にとても働きやすい職場だとも感じています。 |
|
これまでのキャリア |
前職:国立病院勤務(3年間)→当社へ転職:資材管理(現職・今年で6年目) |