プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
ホテル
ブライダル・冠婚葬祭/外食・レストラン・フードサービス |
---|---|
本社 |
東京
|
大卒:サービス職(宿泊部門、料飲サービス部門、婚礼営業部門) | 46~50名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 728名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 46~50名 昨年度実績(見込) 46~50名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書 |
その他の ポイント |
育休取得率90%以上、育児・介護制度利用率50%以上、英語を使う機会あり |
職種 | (1)【正社員】サービス職(宿泊部門、料飲サービス部門、婚礼営業部門) |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】サービス職(宿泊部門、料飲サービス部門、婚礼営業部門)
宿泊部門でのフロント、ロビー業務や料飲サービス部門でのレストラン・宴会サービス、婚礼営業部門でのウエディングプランナー業務などを担当していただきます。配属先は入社後に適性・希望を考慮して決定します。 |
応募資格 | (1)【正社員】サービス職(宿泊部門、料飲サービス部門、婚礼営業部門)
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】サービス職(宿泊部門、料飲サービス部門、婚礼営業部門)
東京、大阪 備考:当社運営施設のいずれかへの配属となります。 ▼東京 ・ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ ・ザ ストリングス 表参道 ・ANAホリデイ・イン東京ベイ(25年4月開業予定) ・ツキシュールラメール ・ストリングスホテル東京インターコンチネンタル ・キンプトン新宿東京 ・ANAインターコンチネンタルホテル東京 ▼大阪 ・インターコンチネンタルホテル大阪 |
勤務時間 | (1)【正社員】サービス職(宿泊部門、料飲サービス部門、婚礼営業部門)
【変形労働時間制】 実働時間(1週間):平均40時間 年間総労働時間:2,080時間 備考:※休憩時間1時間 |
職種・仕事内容の詳細 | ▼サービス職
・宿泊部門 【フロント】 フロント業務全般(チェックイン・チェックアウト手続き、館内のご案内、IHGリワーズクラブの入会案内と受付、各施設をご利用のお客さま対応、コンシェルジュ業務など) 【ロビーサービス(ベル・コンシェルジュなど)】 玄関でのお出迎え、手荷物のお預かり、館内のご案内、バスやタクシーのご案内、ロビーでの接客サービス、クラブフロアへのご案内など 【クラブラウンジ・和ラウンジ】 宿泊者専用ラウンジにて、朝食・ティータイム・夕食に食事や飲み物のご提供、サービス全般を行います。リピーターのお客様の好みを把握し、いつお帰りいただいてもお寛ぎいただけるよう整えておくことも大切な仕事です。 【宿泊予約・レベニューマネジメント】 宿泊の問い合わせの電話応対、宿泊エージェント対応、予約データ入力、宿泊プラン造成、客室の販売管理・コントロールなど 【ハウスキーピング】 客室清掃、協力会社との折衝、インスペクション(清掃後の点検)、館内定期メンテナンス・管理、客室デリバリー、クリーニング受付、制服やリネンの管理など ・料飲サービス部門 【レストランサービス】 全て直営で運営するレストランでのサービス、予約プランの作成や売上管理、在庫管理など。カクテル・ノンアルコールドリンクをはじめとした、商品開発に携わることもあります。 【宴会サービス】 結婚披露宴やパーティーでのあらゆるご宴席を成功させるため、セッティングや進行をすべて取り仕切ることが宴会サービスの仕事です。季節ごとに様々な世界観をつくり出すデザートブッフェなどのイベントの運営も行います。 【婚礼営業部門】 ウェディングプランナーとして、当日までお客様や専門スタッフとの打ち合わせ、挙式・披露宴のセッティングや手配などを行います。当社では新規のご成約から当日まで一人のスタッフが担当する一気通貫での接客を行っており、新郎新婦様と信頼関係を築き、一生に一度の日に寄り添うことができます。 また、婚礼受託事業を展開中。ウェディングプランナーとしての経験を携えて、新しいチャレンジを続けていきたいという方にはぴったりの環境です。 |
採用ステップ&スケジュール | 会社説明会(WEB)
↓ WEBエントリーシート(OpenES)提出 ↓ 面接(1~2回) ↓ 最終面接 ※最終選考前に適性検査を実施します ↓ 内々定 |
提出書類 | OpenES、履歴書
※ご提出いただいた書類は返却できませんので、あらかじめご了承ください。 なお、ご提出いただいた個人情報に関しては、当方で責任を持って適切に取り扱います。ご安心ください。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】サービス職(宿泊部門、料飲サービス部門、婚礼営業部門)
短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:215,000円 大学 卒業見込みの方 月給:225,000円 大学院 卒業見込みの方 月給:225,000円 ※基本給:225,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】サービス職(宿泊部門、料飲サービス部門、婚礼営業部門)
通勤手当(上限あり)、時間外手当(全額支給)、深夜勤務手当 |
昇給 | (1)【正社員】サービス職(宿泊部門、料飲サービス部門、婚礼営業部門)
年1回 備考:(4月) |
賞与 | (1)【正社員】サービス職(宿泊部門、料飲サービス部門、婚礼営業部門)
年2回 備考:(7月・12月) |
休日・休暇 | (1)【正社員】サービス職(宿泊部門、料飲サービス部門、婚礼営業部門)
週休2日制(シフト制) 年間休日:110日 有給休暇:10日 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:共済会(契約保養所・レジャー施設優待、財形貯蓄制度、各種共済保険、慶弔金制度など)、インターコンチネンタルホテルズチェーン割引宿泊制度、社員食堂、ロッカー室、会社提携ホテルの利用、仮眠室、社員親睦会(夏・冬と年に2回開催) |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】サービス職(宿泊部門、料飲サービス部門、婚礼営業部門) 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:20.9%
3年以内女性採用割合:79.1% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||||||
研修 | あり:新入社員研修、宿泊体験研修、OJT、部門研修、ブランド研修、英語研修(一部部署のみ)など | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | - | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 7.6日(2023年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
---|
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月6日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。