株式会社海栄館カイエイカン

株式会社海栄館

旅館/ホテル/観光/企画/マーケティング/店舗経営/不動産/海外
業種 ホテル
旅行/エステ・理容・美容/レジャー・アミューズメント・パチンコ/不動産
本社 愛知、三重

先輩社員にインタビュー

フロント・接客
寺嶋 伶奈(26歳)
【出身】関西外国語大学  英語国際学部英語国際学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 フロント・接客  客室清掃、チェックイン、客室案内、夕席対応
遅番なので11時に出勤をし、まずは客室清掃をします。
その後は、チェックインと客室案内、夕席対応をします。
普段からお客様に合わせた対応を意識をし、お祝いのお客様にはお喜びいただけるよう、心掛けております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お祝いのお客様にお喜び頂け、お手紙の返信を頂けたこと
当日発覚の結婚記念日のお祝いのお客様に、夕席時お祝いをしたところ、大変お喜び頂けました。
また、アフターフォローとして感謝のお手紙を郵送させて頂いたところ、メールにてご返信頂けました。
スタッフへの気遣いや温かいお言葉を添えたメッセージがとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き おもてなしは人の心がないと出来ないという渡邉社長の言葉が響いたから。
IT化が進むこの時代で、残していかなければならないことや後世にも伝えていかなければならないこと、そして機械化できないことが日本のおもてなしだと思います。
その上で、合同企業説明会の際に渡邉社長の
「おもてなしは人の心があってこそお客様を感動させることが出来る」
というお言葉に感銘を受けました。
接客業とはいっても、旅館業はお客様の大切な時間をお預かりする仕事なので、人の心や経験があってこそ、お客様にご満足頂くにはどうすればいいかを考えながら、お客様の笑顔が見たいと思い、選びました。
 
これまでのキャリア フロント・接客 (現職 今年で3年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 ニッポンの文化・伝統・歴史を守っていく仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は大変だと思いますが、探しているうちに自分に合った職種や好きな仕事が見つかると思うので、自分のペースで頑張ってください。

株式会社海栄館の先輩社員

旅館業 副支配人

天の丸・風の谷の庵 副支配人
八木 真弥
河原パティシエ・医療・観光専門学校 パティシエ・ブランジェ科

フロント業務・レストラン業務

フロント
中野 ゆかり
愛知淑徳大学

宿泊予約 及び フロント業務

フロント 予約
松尾 沙緒里
名古屋観光専門学校 ホテル学科 ホテルコース

フロント・レストラン接客

斎王の宮 フロント
樅山 千由紀
三重県立明野高等学校 経済科

旅館でのお客様サービス、現場スタッフの管理、指導

接客課
安田 雅一
新田高校 普通科

ホテル・旅館業

接客課
石井 雅
愛媛県立川之石高等学校

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる