これが私の仕事 |
お客様の幸せをデザインする志事です 家づくりは人生のゴールではなく、家族の物語のスタート。幸せでかけがえのない物語を紡いでいただきたいという思いを胸に、日々お客様のために志事をしています。
具体的には、お土地探し、資金計画、間取りづくりや人生相談など幅広くお客様のお家づくりをお手伝いしています。
洗練されたデザインや居心地の良い空間提案でお客様の暮らしを豊かにできたり、ご家族が抱えている問題や課題を家づくりを通して解決してあげられるかもしれないというのが、この志事のやりがいです。
専門的な知識や技術・お客様に寄り添う傾聴力が必要で、決して簡単ではありませんが
自分のデザインしたものが形になったときや、お客様の笑顔が見れたときの喜び・感動がとても大きいです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様から熱きお言葉をいただけたこと 現在、担当しているお客様から「未来ある若者から買いたいんです!」と熱いお言葉を頂けたときは大変嬉しく思いました。
まだ間取りをご提案する前だったにもかかわらず、資金計画やお土地探しをサポートする中でサンプロのお家づくりの考え方や、私の熱意に共感してくださり頂けた言葉でした。
まだ知識や経験が浅いため、お客様の不安を解消できないことも多く悩んでいました。
しかし、サンプロの先輩方は分からないことは丁寧に教えてくださり、また挑戦する機会を多く与えてくださいました。
多くの機会があったからこそ出会えたお客様から、大きな信頼を頂けたことは非常に嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。
お客様のため、信州のため、会社の仲間のため、日々知識・技術・人間力を磨き自分が「お願いしたい設計士」を目指していきます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
ここしかない!と思いました お家づくりを通してお客様を幸せにしたいという思いが強く、それが一番できる会社を探していました。安曇野で育った私は信州が大好きなので信州に恩返しをしたいとも思っていました。
そんな私にとって「信州の暮らしをデザインする」という大きなビジョンの下、挑戦し続けてきたサンプロと出会ったときは運命だと思いました。
会社説明会で出会ったスタッフの皆さんは、若手ながらも高い志を持ち、表舞台で挑戦している方ばかりでした。
そんなスタッフの皆さんと一緒に、私も「信州に笑顔あふれる暮らしを」という目標に向かって挑戦し続け、人として成長したいと思い入社しました。 |
|
これまでのキャリア |
2023年4月入社 2年目
ドラフトデザイン課(製図スタッフ・半年)→LIFIT2課 (営業設計 現職・今年1年目) |