中電プラント株式会社チュウデンプラント

中電プラント株式会社

中国電力グループ(電力プラント・機械・電気技術)
業種 電力・電気
プラント・エンジニアリング
本社 広島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

岡山支社 保修工事課
岡本 哲也
【年収】非公開
これが私の仕事 火力発電所設備の保守点検工事の監督業務。
発電所内の様々な設備の不具合等を日々点検保修し、電気が安定供給されるようサポートを行っています。
工事計画を立て、現場で指示を出しながら、工事が安全・円滑に進行するよう工事全体の管理を任せられています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
工事完遂時の達成感と充実感。何度経験しても良いものです。
発電所内には多くの設備があるため保守点検工事といっても工事内容により工事期間、工事にかかる経費、工事に関わるスタッフが異なり同じ工事は殆どありません。
それら全てを調整して安全・円滑に工事が進行するように管理しなければならないため責任は重大です。

しかし、計画通りに工事を無事完遂させたあとの達成感は大きく何ものにも代えがたいものです。
また完遂するごとにお客様やスタッフとの信頼関係がより深くなっていくため充実感を覚えることができます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 机上業務と現場作業のバランス感に、大きな魅力を感じました。
私の会社選びのポイントは就職サイトに記載されていた当社の紹介内容で“仕事場は社内と社外が半々。”という内容で、机上業務と現場作業を偏ることなくバランスよく経験でき、知識と技能を兼ね備えた技術者となれることが決め手となりました。

実際に入社してみると、机上における工事計画や報告書作成が半分、現場における作業工程や品質安全管理が半分であり、経験により知識と技能をともに習得できるまさに理想の仕事でした。
専門性の高い仕事ですが、教育制度も充実しており、様々なことを教えてくれる厳しく優しい先輩たちが多いため安心して学ぶことができます。
 
これまでのキャリア 発電所の機械設備のメンテナンス(現職)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは、自己分析において何に興味があり、何をしたいか等の仕事に求める理想と現在まで何を学んできて、何ができるか等の自分を知ることが大切です。

自分を十分に知ることが出来れば入りたい会社と自分のアピールポイントがおのずと見つかると思います。
会社の情報収集も大切なことですが就職活動において最も大切なことは自分を知ることだと思います。

焦らずに自分の考えをしっかりまとめて悔いのない就職活動にして下さい。

中電プラント株式会社の先輩社員

発電所設備メンテナンス工事の監督業務。

島根原子力支社 電気課
黒木 悠輝

暮らしのなかで欠かせない電気を安定供給する仕事

柳井支社 岩国事業所
稲垣 勝也
工学部 機械工学科卒

発電所を問題なく運転するための機械設備の設計

技術部 設計担当
武田 典之

発電所の電気設備の制御設計などを行っています。

技術部 設計担当
味村 貴明

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる