株式会社クレスコクレスコ

株式会社クレスコ

東証プライム上場/独立系SI/組込み/先端技術/IoT/AI
  • 株式公開
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/シンクタンク
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

第二エンベデッドソリューション事業部
Y.S
【出身】芝浦工業大学  工学部情報工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 大手TVメーカーのAudio開発
TVのAudioに関連する機能の開発を行っています。
Frameworkとデバイスドライバの中継ぎをしている部分を担当しており、
普段は主に不具合修正を行っていますが、追加要件がある際は要件定義、設計、テストまでの一連の工程を行うこともあります。
TVの知られざるAudio機能に詳しくなれたり、リリース前のTV Audioの新機能の開発に携われるのが
魅力の一つだと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が関わったTVがカスタマーの手に渡ったとき
自分が現場に入って半年後頃に新モデルTVのAudio機能の追加要件を担当しました。
新モデルのTVは旧モデルと設計構造が大きく異なっている部分が多く、当時まだ理解が浅かったことから
要件定義や設計に苦労しました。
チームメンバーだけでなく、顧客とも設計が合っているかレビューを繰り返しながら進めたことで
新モデルの理解を深めつつ、テストまで無事完了させることが出来ました。
その機能を搭載した新モデルTVが実際にカスタマーの手に渡っていると知ったときは、
「自分が関わったTVがリリースされて使われている!」という実感がでて、とても嬉しかったです。
新しいことを学ぶときは一人で進めるとどうしても理解出来ない部分がでてくるので、
積極的に周囲を巻き込んで認識合わせすることが大切だと学びました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の弱点を理解した上で採用してくれた
当時は、「組み込み、先端技術に携われるか」、「風通しの良い社風か」に重きを置いて就職活動をしており、
最後内定をいただいていた2社で迷っていました。
クレスコの最終面談のフィードバックを貰った際に、短い面談時間の中で自分の弱点を見抜かれていたことを知りました。
クレスコの分析力の高さを感じ、弱点を理解した上で採用していただいたと知れたのは他の会社にはなかったので
クレスコに入社を決めました。
 
これまでのキャリア 入社後3か月: 集合研修
1年目~2年目: スマートフォンのDriver, Audio開発
2年目~3.5年目: 金融システムの移行支援
3.5年目~現在: TVのAudio開発

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まず、「自分がやりたいこと」が出来る会社かどうかが大切だと感じます。
やりたい仕事が出来ないと楽しくないので続かないですし、その会社で自分がどう成長していきたいかイメージしていくのが難しいと思います。
ただ、人間関係や仕事の楽しさなどは現場によっても変わるので、入社してみないと分からないこともたくさんあります。
自分がつらいときに意見が言いやすい会社なのか、も重要です。先輩社員やOBの話などを聞いて実際の社風を聞いてみると良いと思います。

株式会社クレスコの先輩社員

ヘルスケア系モバイルアプリ開発&Flutter開発支援

IoT&モビリティテクノロジーセンター
T.O
東京電機大学 情報環境学部 情報環境学科

大手商社様の見積システム開発支援

ビジネスソリューション事業部
H.Y
芝浦工業大学 工学部・情報工学科

自動車メーターの組込みソフトウェア開発

エンベデッドソリューション事業部
S.Y
日本大学 法学部・法律学科

航空会社の精算システムの開発

ビジネスソリューション事業部
K.S
神奈川大学 工学部・経営工学科

証券会社のシステム開発・保守

金融ソリューション事業部
K.S
青山学院大学 理工学部 経営システム工学科

AR技術の調査検証と報告

IoT&モビリティ事業部
R.T
工学院大学 情報学部・コンピュータ科学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる