株式会社クレスコクレスコ

株式会社クレスコ

東証プライム上場/独立系SI/組込み/先端技術/IoT/AI
  • 株式公開
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/シンクタンク
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

IoT&モビリティ事業部
R.T
【出身】工学院大学  情報学部・コンピュータ科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 AR技術の調査検証と報告
お客様が新規導入しようとしているサービスへのAR技術部分について、
世に出ているSDKの性能や他サービスとの競合調査を行っています。

近年技術的にブームとなってきているAR(拡張現実)やVR(仮想現実)の
技術分野に関わる業務です。
実際にAR開発用に提供されている開発ツールをビルドして、性能の調査も行います。

どれだけ現実に溶け込んだ表示ができるか?
同時にいくつ表示できるか?といった部分を確認しながら、
お客様の求める運用ケースに適しているか、実現する手法なども考えています。

今ARの技術がどこまで進んでいるのかを追いかけながら、
お客様へ分かりやすく伝えていかねばならず、
技術力・プレゼン力どちらも鍛えられ、日々成長とやりがいを感じています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
作成したツールが動き、お客様から感謝されたとき
一番最初に担当した、テレビの画像を補正するツールの作成支援業務で、
画像処理の速度を上げるという課題を解決できた時に、
大きな達成感を感じ、お客様からも直接感謝の言葉をいただけました。

具体的には、大量の画像に処理を加えたコンテンツを作成するにあたり、
その処理の高速化ツール開発を任されました。
扱ったことのないプログラム言語を使った開発でしたが、
チームの皆さんからサポートをうけて、完成させることができました。
その後、お客様社内でのデモで用いるコンテンツ操作も任せていただけました。
デモではよい反応をいただくことができ、お客様から直接感謝の言葉をいただけました。

自分の作成したツールが動作した達成感と、
お客様や、製品を使う方の役に立てたという実感が、やりがいにつながっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 風通しの良い社内の雰囲気と、先進技術への取り組み
一部上場の独立系SIerを探していて、クレスコを見つけました。
クレスコを知る中で、AIやクラウドといった、先進技術への取り組みに
力を入れていると感じ、好印象でした。
また、CRESCO Cafeという先輩社員との座談会に参加しましたが、
そこには採用担当の方がおらず、SEの社員同士の空気感を見ることができ、
コミュニケーションの盛んな、風通しのいい雰囲気だと感じました。
他にも、入社3年間は、ローテーションで様々な部署の開発案件を
経験できる制度にも興味を持ちました。
新しい技術分野に取り組んでいて、社内の雰囲気が望んでいるものに近く、
自分がやりたいことを経験しながら成長できる会社だと思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 1.テレビメーカー
 画像補正ツール作成支援業務(8か月)
 自動化・可視化による効率化業務(3か月)
 性能測定・原因解析業務(11か月)
 新規機能の実装(5か月)

2.ARサービス
 技術調査(4か月)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ぜひ自己分析に合わせ、情報項目の重みづけをしてみてください。
例えば、一言に「独立系SIer」と検索しても大量の企業情報が出てきて、
眺めていると疲れてきてしまいますよね。
その中でも、「勤務地、社員数、給与、雰囲気、福利厚生」などなど、
自分がどの項目の情報に重きを置くかを事前に決めることで、
説明会などもより有効に情報取得できます。
皆さんの大切にする項目とマッチする会社で活躍できるよう、応援しています。

株式会社クレスコの先輩社員

ヘルスケア系モバイルアプリ開発&Flutter開発支援

IoT&モビリティテクノロジーセンター
T.O
東京電機大学 情報環境学部 情報環境学科

大手商社様の見積システム開発支援

ビジネスソリューション事業部
H.Y
芝浦工業大学 工学部・情報工学科

自動車メーターの組込みソフトウェア開発

エンベデッドソリューション事業部
S.Y
日本大学 法学部・法律学科

航空会社の精算システムの開発

ビジネスソリューション事業部
K.S
神奈川大学 工学部・経営工学科

証券会社のシステム開発・保守

金融ソリューション事業部
K.S
青山学院大学 理工学部 経営システム工学科

大手旅行会社の業務システムの運用・保守をしています!

ビジネスソリューション事業部
H.I
昭和女子大学 人間社会学部・心理学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる