これが私の仕事 |
ずばり「社会で活躍できる人づくり」!他者貢献を通じて成長できる仕事! 私の仕事は、「社会で活躍できる人づくり」を実現する最高の教育機関の個別指導教室経営です。日々の指導を通して生徒の成長を支援し、またそこから自身が学ぶことも多い、とても有意義な仕事です。生徒指導だけではなく、教室経営者として教室運営全般や講師のマネジメント行い、それを通して大きく成長でき、自己実現を達成できる仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
子供たち・講師たちの日々の成長に寄与できることが最大のやりがいです。 教室長になって数年経ちますが、本当に多くの出会いがありました。多くの先生や多くの子供たちと関わり学ばせていただく中で、少しずつ、時に目を見張る子供たちや講師の先生方の成長がある。「ありがとうございます!」と言ってもらえる。そんな瞬間は本当によかったと思います。経営者としての責任も伴いますが、ウィザスの理念に出会えたからこそ、どんなことでもプラスの力に変えていける自分になりました!どんな仕事でも自己成長に繋がることばかりと思えるのも、ウィザスで働く楽しさです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
ウィザスの経営理念!そして「人」の魅力が最大の理由です。 私は、人の成長に寄与し、自分自身も成長していける会社で働きたいと思い、就職活動をしていました。高校の教員として子供たちの成長を助けたいと考えていた頃もありました。そんな中ウィザスの理念と出会い、その理念の下働く先輩社員を目の当たりにし、ウィザスへの入社を決意しました。ウィザスの社員の皆さんの心の輝きや、仕事に対する情熱には感動しました。理念を軸として会社全体が一つの方向に向かっているという一体感と、他者貢献を通じて自己成長を果たせると感じたのが一番の理由です。 |
|
これまでのキャリア |
教室運営補佐職 → 教室長 → 副エリア長 → エリア長 |