これが私の仕事 |
市民のために働く職員のために! 職員の給与に関することが私の主な仕事です。毎月の給与計算の流れは同じでも、職員の状況は毎月変動しているので、漏れがないように管理していかなければ、職員の生活(税金や保険料、手当など)に影響が出てしまいます。業務を進めていく中で、様々な知識と正確さが必要だと感じていて、日々緊張感と責任感を持ち、上司や同僚の助けも得ながら取り組んでいます。直接市民の方との関わりは少ないですが、職員も市民の一人ですので、そういった点では市民のために働くことができているのではないかと思っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
幅広い知識の習得ができる! 給与計算ひとつをとっても、行う処理は複数あります。支給額だけでなく、毎月納める社会保険料や住民税など漏れがないように処理を進めていかなければなりません。そのためには幅広い知識の習得が必要で、自分で調べることはもちろん、上司や同僚の協力を得ながら、知識の習得に励んでいます。初めはわからないことでも、ふとしたときに、「この前のあれはこのことだったのか!」と気づく瞬間がとても好きで、仕事のやる気に繋がります。これからもこの瞬間を味わえるように、業務に励みたいと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
黒石にいたい! 私が就職活動をするうえで、ひとつだけ決めていたことがありました。それは地元である「黒石で働く」ことでした。その中で、黒石市役所で働きたいと思ったきっかけが学生時代に国民年金の手続きで訪れた際、担当職員の方からの「勉強頑張ってね」の一言でした。年金の知識がなく不安で訪れた、見ず知らずの一市民だった私に温かい言葉をかけていただいてとても嬉しかったことを覚えています。今度は私がその立場になりたいと思うようになりました。実際、入庁後も所属課だけでなく、他課の職員も気軽に声をかけてくださる温かい人が多いと実感しています。 |
|
これまでのキャリア |
新採用で会計課に配属され、1枚の伝票でも何人もの人や何百、何千といった額のお金が関わる大切な書類だと実感しました。市民の税金が使われていることを常に意識しながら業務に取り組みました。 |