株式会社大阪螺子製作所オオサカラシセイサクショ
業種 自動車
金属製品
本社 大阪

先輩社員にインタビュー

総務課
藤井 麻由
【出身】大阪公立大学(旧 大阪市立大学)  法学部・法学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 情報システムと人事の二刀流
現在、情報システムと人事を担当しています。

情報システムでは、会社全体の情報機器(パソコン、サーバーなど)の管理や自社作成した作業用メニュー、外注したソフトの保守を行っています。
自社メニューは簡単なプログラムを書いて作成していて、外注ソフトはどのような機能なら、自社に最適かを判断して購入しています。

人事では、採用活動、組織の活性化をメインに仕事をしています。
やはり中小企業で思うように人が集まらないなか、どうやったら採用人数が増えるかを考え
さらに離職率低減のため、より働きやすい環境を目指して活動しています。
組織の活性化では、評価制度を見直したり、コミュニケーションが増えるようなツールを提供したりなど
会社を支えてくれている社員の方々のことを考えて仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
会社を知って人のためになれる
情報システムも人事も、会社の仕組みを理解していないと良い結果は得られません。

自分の感覚で、役に立つと思ってメニューやソフトを導入したり、ツールを他部署に渡したりしても
各部署がどんな内容をどのような進め方で仕事をしているかを知っていないと、逆に手間だったり、組織の環境を壊してしまいかねない状態になってしまいます。

なので、私は仕事を進める時には必ずヒアリングを大事にするようにしています。
打合せ時間を含めると3時間は軽く超えてきます。
仕事をやり終えた後に、達成感も嬉しい瞬間ですが、ヒアリングや調査によって自分の知識が増えたことと
お話する中で社員の方々との仲が深まって親近感が生まれることが楽しいです。
また、便利なものを渡せた時にもらえる「ありがとう」が何より嬉しく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やっぱり人柄
実家から通える範囲でお金がたまりやすかったというのも理由としてはありますが
やはり人事担当者の人柄が良く、この会社で過ごしていけそうだと感じたのが大きかったです。

自分が社会人になって働くイメージはなかなか明確にはなりにくく、実際に働いている方の姿を見て
話してみて接することが一番イメージがふくらみやすかったと思います。
どういうスケジュールで仕事やプライベートを過ごされているのか、自分が働いてみた時に全く同じには
ならないとしても、会社スケジュールが同じだと、ある程度似通ってくるのではと考えていたので
そこから会社の雰囲気を読み取っていって自分に合ってると感じたのもあります。

実際そこまでギャップは感じずにやってこれたので、人柄を見るというのは合っていたのかなと思いました。
 
これまでのキャリア 2018年4月入社 生産管理課配属
2019年月~   総務課異動

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 短期間ですぐに結果が分かる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は最初、公務員志望でしたが合わないと感じて、民間企業志望に変更しました。
業界は興味のあった食品、銀行を探しましたが、偶然潰れにくい業界と聞き、金属加工、自動車も見てみました。
それで結局金属加工の大阪螺子に勤めるようになりました。

何が合ってるかは実際に見てみないとわからないものだと実感したので
様々な業界、会社の話を聞いてみることが大事だと思います。
他も見とけばよかったと後悔しないように、納得いく就職活動を頑張ってください!

株式会社大阪螺子製作所の先輩社員

ムリのない、ムダのない、ムラのない 生産計画を立てられる仕事人に

生産管理課
高山 遼太
京都産業大学 文化学部・国際文化学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる