株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)ラバインターナショナル

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)

ヨガ/フィットネス/スポーツ/旅行企画/化粧品/健康食品/アパレル
業種 スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
エステ・理容・美容/旅行/化粧品/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.53 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.55

先輩社員にインタビュー

八本奈々子
【出身】恵泉女学園大学  人間社会学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 全てにこだわってお客様を笑顔にすること
お客様が「今日もいい日だったな」と心安らげる一時間を過ごせるように、一人一人のサポート、自身の所作一つ一つにこだわってレッスンをしています。
そのためにも、ヨガの知識だけではなく、掛ける言葉や雰囲気づくりなども日々研究中です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
成長し続けられる環境がある
新しいレッスンが増える度に、お客様に喜んでいただけ、知識も増えるので、努力した分だけ自己成長に繋がります。
また入社1年目には新卒者が対象の「ルーキーズ」という社内の賞を受賞できたことが嬉しかったです。社内表彰も多数あるので、モチベーション高く過ごすことができることも魅力です!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 今だからこそ必要なコミュニケーションだと思った
「ヨガを通して一人でも多くの人を幸せにします」というLAVAの理念に感銘を受け入社を決意しました。
LAVAへ足を運んだ際に、お客様がただレッスンを受けに来るというよりも、誰かと会ったり、話を楽しむといった、一種の地域コミュニティのような安心感を感じ、お客様の「居場所」になれるLAVAの在り方こそ、企業理念を体現しているのではないかと思いました。そして気づけば、私もその一員に。LAVAは私自身の「居場所」でもあります。
 
これまでのキャリア 2021年新卒入社
イオンモール鳥取北店配属
物品販売リーダー
ルーキーズ賞受賞

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

コロナ渦での就活は大変で不安なことも多いと思いますが、こんなご時世だからこそ本当にやりたいこと、自分も幸せになれる仕事に巡り合いたいですよね。
是非一度LAVAに足を運んでみてください。皆さんとお会いできる日を楽しみにしています!

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)の先輩社員

お客様の一番の幸せを考えるお仕事

笠由紀乃
東海大学 経営学部

お客様に癒しの空間を与える

中川 由貴
神奈川大学 人間科学部

お客様一人一人と深いコミュニケーションが取れる仕事

岡崎りな
神田外語大学 外国語学部

お客様一人ひとりと向き合うコミュニケーションを取る

下田萌香
東洋大学 ライフデザイン学部

責任をもってお客様の1時間を有意義なものにする

長友愛里
東洋大学 ライフデザイン学部

お客様がヨガに集中できるようにする

加藤希歩
日本大学 法学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる