株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)ラバインターナショナル

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)

ヨガ/フィットネス/スポーツ/旅行企画/化粧品/健康食品/アパレル
業種 スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
エステ・理容・美容/旅行/化粧品/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.53 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.55

先輩社員にインタビュー

インストラクター職 運営部
石井 愛美
【出身】国立音楽大学  音楽学部 演奏創作学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ひとりでも多くのお客様が、また来たいと思えるような環境作り
1日2本~3本のレッスンを担当しているほか、店内の清掃など、気持ちよく過ごせる環境づくりにも力を入れています。また、お客様とたくさんコミュニケーションを取り、通いやすい雰囲気作りができるよう心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ヨガを通して幸せの輪が広がる
「ヨガを通して誰かを幸せにしたい」そんな思いで入社しましたが、レッスンデビューしたての頃は中々緊張が取れず、毎回反省ばかり、、、
自信を失いかけてた時、お客様から、「すごく癒された」「また絶対受けます!!」とうれしい言葉を頂き、自分のレッスンを楽しんでくれる人がいるんだ!と感動しました。
また、異動が決まった時も「めぐみ先生のレッスンが好きだから寂しいです」「もっと受けたかったです」などの言葉を頂きました。私はお客様に幸せを与えられていたんだと実感することができ、自信が持てました。お客様の温かい声がやりがいに繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ヨガインストラクターへの憧れ
大学時代にピアノ講師のアルバイトをしたり、ミュージカル部に所属しダンスの振り付けや指導をしていた経験から、漠然と指導者として働きたいと感じていました。
幼いころからダンスを習うなど、身体を動かすことも大好きだったので、これらの経験が活かせる仕事を探していた時LAVAに出会いました。ヨガは未経験でしたが、会社説明会や体験レッスンに参加した際に、先輩達がイキイキ働く姿を見て、憧れを抱き、私も絶対ヨガインストラクターになりたい!ここなら頑張れる!と思った事がきっかけでLAVAに入社しました。
 
これまでのキャリア インストラクター職で入社

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

どんな仕事がしたいのか、どんな風に働きたいのか、将来どんな姿になっていたいのか沢山イメージしてみてください。
きっと自分に合った会社が見つかると思います。私もLAVAを見つけたときは運命を感じました。
就職活動は緊張や不安でいっぱいですよね。だからこそ焦らず、自分のいい所を沢山見つけてあげてください。
応援しています。

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)の先輩社員

お客様の一番の幸せを考えるお仕事

笠由紀乃
東海大学 経営学部

お客様に癒しの空間を与える

中川 由貴
神奈川大学 人間科学部

お客様一人一人と深いコミュニケーションが取れる仕事

岡崎りな
神田外語大学 外国語学部

お客様一人ひとりと向き合うコミュニケーションを取る

下田萌香
東洋大学 ライフデザイン学部

責任をもってお客様の1時間を有意義なものにする

長友愛里
東洋大学 ライフデザイン学部

お客様がヨガに集中できるようにする

加藤希歩
日本大学 法学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる