株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)ラバインターナショナル

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)

ヨガ/フィットネス/スポーツ/旅行企画/化粧品/健康食品/アパレル
業種 スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
エステ・理容・美容/旅行/化粧品/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.53 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.55

先輩社員にインタビュー

本部企画職 採用グループ
三塚 由紀子
【出身】神奈川大学  法学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 LAVAを知ってもらい、仲間を増やしていく仕事
私の仕事は、LAVAの良さを一人でも多くの方に知ってもらい、LAVAの仲間を増やすための採用活動を担当しています。LAVAはお客様にもっと喜んでいただくため、そして社員がイキイキと笑顔で働くために、常に前に進み、変化し続ける会社です。
そんなLAVAの魅力を多くの学生に知ってもらいたい、そしてLAVAをもっともっと良い会社にしていきたい。そのために私自身も、一緒に働く仲間や採用で関わる人すべてのたちに貢献できる人でいたいと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
たくさんの人と出会い、仲間になれる
採用担当をしているので、日々たくさんの方に出会えることです。
LAVAの良さを伝えて仲間になった方が入社後に活躍している姿や、仕事を全力で楽しみ心身ともに幸せそうな姿を見るととても嬉しく、1番のやりがいを感じます。また、年齢や歴に関係なく、様々なことにチャレンジさせてくれて、研修などの学びも多いLAVAでは、日々自身の成長を感じることができるのもやりがいとなっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 仕事に誇りを持っている社員が多い!
入社の決め手となったのは、会社説明会にてお会いした社員の方々がとても魅力的だったことです。
採用担当者の「LAVAが本当に大好きで自身の仕事に誇りを持ち、心から楽しんでいる姿」と、現場社員の「キラキラした笑顔」「好きを仕事に生き生き働く姿」がとても印象的でした。誰かのためになる仕事、かつ、こんな人になりたいなと思える人がいる会社に入りたいと思っていた私には「ここしかない」と入社を決めました。
その時のLAVAの印象は今でも変わらず、本当に素敵な方ばかりです。
 
これまでのキャリア 2014年新卒入社 新卒採用担当

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動はたくさんの会社を知れるチャンスです。興味を持った企業のことを、積極的に調べて知っていってください。みなさんにとって心惹かれるような、将来をワクワク、楽しみにできるような、素敵な会社に出会えることを祈っています。

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)の先輩社員

お客様の一番の幸せを考えるお仕事

笠由紀乃
東海大学 経営学部

お客様に癒しの空間を与える

中川 由貴
神奈川大学 人間科学部

お客様一人一人と深いコミュニケーションが取れる仕事

岡崎りな
神田外語大学 外国語学部

お客様一人ひとりと向き合うコミュニケーションを取る

下田萌香
東洋大学 ライフデザイン学部

責任をもってお客様の1時間を有意義なものにする

長友愛里
東洋大学 ライフデザイン学部

お客様がヨガに集中できるようにする

加藤希歩
日本大学 法学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる