株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)ラバインターナショナル

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)

ヨガ/フィットネス/スポーツ/旅行企画/化粧品/健康食品/アパレル
業種 スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
エステ・理容・美容/旅行/化粧品/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.53 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.55

先輩社員にインタビュー

インストラクター 運営部
石田 萌乃
【出身】文京学院大学  人間学部コミュニケーション社会学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 人と人とが繋がり、幸せの連鎖を生む仕事
ヨガインストラクターとして、店舗でレッスンを毎日2本程度、担当し、お客様の健康をサポートしています。レッスン以外の時間では店内清掃や備品発注、POP作成などを行っています。
また、店長として後輩育成にも励んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
心からの「ありがとう」をいただいたこと
たくさんの「お客様の変化」を一緒に感じられることが、この仕事のやりがいです。
私が入社して半年経った頃、体験にいらっしゃったお客様とのエピソードです。初めはなかなか心を開いていただけず、1時間半のヒアリングをして入会されました。その後、私は半年間ほど新店開店のため異動となったのですが、そのお客様がレッスンを受けに来てくださったのです。お客様は体験当時の雰囲気とは大きく変わり、とても楽しそうで笑顔も多く、たくさんお話をしてくださりました。「LAVAで石田さんのレッスン受けて、入会を決めてよかった!ありがとう!」と心から嬉しそうに言ってくださったことは、今でも心に残っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 好きなことを活かし、キラキラ輝ける会社
私は、幼い頃からヒップホップをしていました。大学時代には、ストリートダンス部の部長を経験するなど、身体を動かすことが大好きだったため、活かせる仕事はないか探していたところ、LAVAを見つけ会社説明会へ行ったことがきっかけです。
説明してくださる人事の方や、インストラクターの方がキラキラ・ワクワクしているのが印象的で、私もこうなりたいと強く思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 成増店 内定者アルバイトとして勤務→福岡中洲店→福岡天神店→モラージュ佐賀店 新店立ち上げ→六本松店 店長代理

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は早くから就職活動を始めて、第一志望だったLAVAから最初に内定をいただいたので、すぐに就職活動を終わりにしました。私の就職先が決まっても、周りの友人には就職活動をやっと始めた子や、なかなか内定が決まらない子もいました。しかし、卒業時にはほとんどみんな、就職先を決めていました。
周りのことは気にせずに、自分のペースで焦らず、自分のやりたい仕事をすることが大切だと感じました。

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)の先輩社員

お客様の一番の幸せを考えるお仕事

笠由紀乃
東海大学 経営学部

お客様に癒しの空間を与える

中川 由貴
神奈川大学 人間科学部

お客様一人一人と深いコミュニケーションが取れる仕事

岡崎りな
神田外語大学 外国語学部

お客様一人ひとりと向き合うコミュニケーションを取る

下田萌香
東洋大学 ライフデザイン学部

責任をもってお客様の1時間を有意義なものにする

長友愛里
東洋大学 ライフデザイン学部

お客様がヨガに集中できるようにする

加藤希歩
日本大学 法学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる