株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)ラバインターナショナル

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)

ヨガ/フィットネス/スポーツ/旅行企画/化粧品/健康食品/アパレル
業種 スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
エステ・理容・美容/旅行/化粧品/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.53 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.55

先輩社員にインタビュー

インストラクター職 運営部
岩永 優衣
【出身】神戸松蔭女子学院大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 心と身体が健康でいられる仕事
LAVAに入社するまでヨガのヨの字も知らなかった私が、店舗責任者まで続けてこれたのは、LAVAで働くスタッフの気持ちの温かさと思いやりを感じているからだと思います。どんな仕事も一緒に働く仲間が大切だと思います。LAVAのスタッフは一人ひとりがお客様の為を思うと同時に、一緒に働く仲間のことを思って働いている人が多いです。
そして、ヨガを通して自分自身の短所や長所を知ることができることも、長く働き続けられている理由の一つです。LAVAで出会ったスタッフやお客様がいろんな気付きを与えてくださるので、日々成長できています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
いろいろな刺激が私を成長させてくれる
インストラクターとして仕事をしているため、やはり、お客様からいただくたくさんの言葉が励みになっています。
最初は他のインストラクターと比べられるのが嫌でしたが、今では考え方を変えられるようになり、素直に受け止めようと思っています。
また、自分からレッスン後に感想を聞いたりとお客様とコミュニケーションを取れることがこの仕事の魅力だと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 出会った人たちがみんなキラキラしていた
入社を決めたきっかけは、LAVAの店舗で働くインストラクターの方がみんなキラキラ輝いていたからです。
私は何事もマイナスに考えてしまいやすい性格で、できない、自信がないと落ち込みやすく、どんな仕事が自分には合うんだろうと思い、悩んでいました。
そんなときにLAVAの会社説明会に参加し、実際に店舗でレッスンを受けたときのスタッフの方々の対応がすごく心に残って、私もこんな方達のように働いてみたいと思い入社を決めました。
 
これまでのキャリア 茨木店→枚方市駅前店→青森浜田店→枚方市駅前店 店舗責任者

この仕事のポイント

職種系統 講師・インストラクター
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ビビっときた直感を信じてみるのもいいかもしれません。

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)の先輩社員

お客様の一番の幸せを考えるお仕事

笠由紀乃
東海大学 経営学部

お客様に癒しの空間を与える

中川 由貴
神奈川大学 人間科学部

お客様一人一人と深いコミュニケーションが取れる仕事

岡崎りな
神田外語大学 外国語学部

お客様一人ひとりと向き合うコミュニケーションを取る

下田萌香
東洋大学 ライフデザイン学部

責任をもってお客様の1時間を有意義なものにする

長友愛里
東洋大学 ライフデザイン学部

お客様がヨガに集中できるようにする

加藤希歩
日本大学 法学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる