株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)ラバインターナショナル

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)

ヨガ/フィットネス/スポーツ/旅行企画/化粧品/健康食品/アパレル
業種 スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
エステ・理容・美容/旅行/化粧品/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.53 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.55

先輩社員にインタビュー

インストラクター職 運営部
高倉 愛梨
【出身】東海大学  国際文化学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 人生を快適に過ごすためのサポートができる仕事
店長の仕事として、スタッフとの面談や店舗ミーティングの実施、スケジュールの作成、予算の組み立てなどを主に担当しています。
毎日の売り上げや店舗状況を把握し、どうすればよりよい運営をできるか、どうしたらお客様に喜んでいただけるか、それと同時に、どのようにしたら一緒に働いているスタッフが働きやすいかを考え、日々業務を遂行しています。先輩の多大なサポートや、何度でも挑戦させてくれる環境があるので、最初は「これ私にできるかな?」と思った仕事も、今となれば自信が持てて楽しく、やりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から直接いただく感謝の言葉が、日々のパワーに
レッスン後に「気持ちよかった」と言っていただいたり、少しの間、会えていなかったお客様が、「会いたかったよ」と笑顔で話しかけてくださるときに、やりがいを感じます。
研修でどのようにレッスンをしていけばいいか悩んだこともありましたが、周りのスタッフが親身になって練習に付き合ってくれたり、お客様がいつも温かく見守ってくれていて、笑顔で働けている環境があるからこそレッスンが楽しくできています。その結果、お客様に笑顔で毎日話すことができています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 明るくて元気な社員が快く迎え入れてくれた
私は就職活動の時、銀行や保険会社など、様々な業種の会社を受けました。最終的には体を動かしたい、お客様と密接に関わる仕事がしたいと思い、LAVAの会社説明会に参加してみたら、社員の雰囲気が明るく、キラキラしていて、ここでなら楽しく働けそうだなと思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア ルララ港北店→札幌琴似店→長崎屋小樽店

この仕事のポイント

職種系統 講師・インストラクター
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

直感で「これだ!」と思えた会社に興味をもつことも大切です!体調には気を付けて、就職活動頑張ってください!

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)の先輩社員

お客様の一番の幸せを考えるお仕事

笠由紀乃
東海大学 経営学部

お客様に癒しの空間を与える

中川 由貴
神奈川大学 人間科学部

お客様一人一人と深いコミュニケーションが取れる仕事

岡崎りな
神田外語大学 外国語学部

お客様一人ひとりと向き合うコミュニケーションを取る

下田萌香
東洋大学 ライフデザイン学部

責任をもってお客様の1時間を有意義なものにする

長友愛里
東洋大学 ライフデザイン学部

お客様がヨガに集中できるようにする

加藤希歩
日本大学 法学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる