株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)ラバインターナショナル

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)

ヨガ/フィットネス/スポーツ/旅行企画/化粧品/健康食品/アパレル
業種 スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
エステ・理容・美容/旅行/化粧品/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.53 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.55

先輩社員にインタビュー

インストラクター職 運営部
齊藤 麻未
【出身】札幌啓北商業高等学校 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様も自分自身も幸せに生きられる仕事
ヨガを通じて、お客様自身がなりたい自分になれるレッスンを提供するよう努めています。来ていただいたからには、レッスンの効果を感じてもらいたい。そして、「またLAVAでヨガをしたい」と思っていただきたい。その想いから、レッスン後にはフロントに立ち、お客様のカウンセリングをしています。レッスンでも接客でも、お客様の体の特徴を理解し、その人に合ったアドバイスや、食事の提案を行うよう心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の理想を実現させてあげる仕事
ダイエットをしたいお客様が多く、「先生みたいな体になりたい、どうしたらなれますか?」「普段どんな食事をしていますか?」「ヨガ以外にジムで鍛えているんでしょ?」など、たくさんのご質問をいただきます。その際、自分の経験や40代という年齢を武器にお伝えできることがたくさんあります。
素直なお客様が多いので、食事の改善とヨガを続けることで、ダイエットに成功したお客様が多いです。従兄弟の結婚式の為に痩せたいと言ったお客様は、見事成功し、素敵なワンピース姿の写真を見せてくださいました。ほかにも、ハワイで結婚式を挙げるお客様がいて、着たいドレスがあり、その為にダイエットをされていました。ハワイに経つ前日もレッスンに来ていただきました。無事にドレスを着ることができ、挙式の写真を見せていただきました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 心の底から働きたいと思えた職場の雰囲気
もともと私はLAVA会員で、2年半ほど通っていました。LAVAのインストラクターのスキルの高さ、親切な接客やスタッフの人柄が大好きでした。私はヨガの魅力にとりつかれ、中でも特にLAVAが大好きでした。別のスタジオに通ったこともありましたが、LAVAはどこの店舗に行っても、インストラクターが優しいことに気付き、きっと素敵な会社で、社員の育て方が素晴らしいのだなと思い、インストラクターになるなら、LAVAにしようと決めました。
 
これまでのキャリア 下北沢店→町田店→高田馬場店→三軒茶屋店→関内店→札幌駅前店→札幌大通店

この仕事のポイント

職種系統 講師・インストラクター
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

高校を卒業してから、社会人として15年間、様々な仕事を経験しました。その中でもLAVAはやりがいがあります。自分が会社にとって必要な人間であること、自分の存在価値に気付くことができます。
20歳以上も年下の後輩と一緒に楽しく働ける職場で、毎日が充実しています。今まで働いたどの会社よりも素晴らしい研修があります。そして、これからも成長し続ける会社だと、私は思います。

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)の先輩社員

お客様の一番の幸せを考えるお仕事

笠由紀乃
東海大学 経営学部

お客様に癒しの空間を与える

中川 由貴
神奈川大学 人間科学部

お客様一人一人と深いコミュニケーションが取れる仕事

岡崎りな
神田外語大学 外国語学部

お客様一人ひとりと向き合うコミュニケーションを取る

下田萌香
東洋大学 ライフデザイン学部

責任をもってお客様の1時間を有意義なものにする

長友愛里
東洋大学 ライフデザイン学部

お客様がヨガに集中できるようにする

加藤希歩
日本大学 法学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる