株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)ラバインターナショナル

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)

ヨガ/フィットネス/スポーツ/旅行企画/化粧品/健康食品/アパレル
業種 スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
エステ・理容・美容/旅行/化粧品/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.53 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.55

先輩社員にインタビュー

インストラクター職 運営部
貫洞 美穂
【出身】京都女子大学  家政学部食物栄養学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自分もスタッフもお客様も、みんなハッピーになる仕事
関わる人が笑顔になる、幸せになっていく、成長していくのをサポートする仕事です!
お客様がヨガを楽しめるように、レッスンをわかりやすく楽しいものにするのはもちろんですが、レッスン前後ではフロントでお話をしたり、そこでポーズの解説をしたり、とにかくお客様と接する時間を大切にしています。お客様が楽しんでいる表情を見たり、「次も頑張ります!」と前向きになっている様子を見ると、私もとても楽しい気持ちになります!

また、店長として、店舗運営と後輩育成に励んでいます。店舗運営は日々試行錯誤、うまくいかないこともありますが、「次、どうするか?」を経験から学んでいくことができます。後輩もみんなモチベーションが高いので、それぞれ得意なことを生かし、いろいろな業務を分担して運営をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から直接いただく言葉に日々感動
LAVAで働くスタッフは、ポジティブな方が多いです。
私は元々ネガティブで、自分の思考に対しても、他人に対しても、長所を認めることができませんでした。
しかし、LAVAにいると、自分の周りにはハッピーが溢れています。関わるお客様は、LAVAに通うことで理想のカラダに近づいたり、ストレス発散になって楽しいとおっしゃったり、どんどん前向きになっていきます。スタッフは、自分が悩んでいても温かく励ましてくれるし、誉めてくれます。
すると、自分も、誰かが悩んでいるときには励ましたり、誉めたりしていることに気づきました。自分にもポジティブな面もあると気づいたとき、どんどん前向きな自分を受け入れて、自分自身が変わっていきました!
今は、ポジティブな自分でまたお客様をどんどん幸せにしていきたいと思っています!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人の健康をサポートできて、自分も輝ける職場
5歳から12年間習ってきた、バレエの経験が生かせる仕事がある、と採用ページで読んで惹かれました。
さらに、栄養学の勉強をしていたので、「健康」に興味があり、ヨガをすることで健康な身体作りをサポートしたい、と思ったことが、LAVAに入ろうと思ったきっかけです。
企業理念に共感したことや、実際に店舗へ行き、レッスンを受けたときに、キラキラしたインストラクターやフロントスタッフさんがたくさんいたことが決め手となりました!
 
これまでのキャリア 塚口店→岡山店(半年間)→塚口店→塚口店 店長代理→川西能勢口駅前店 店長

この仕事のポイント

職種系統 講師・インストラクター
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は就職活動の時、いろいろな会社を受けましたが、店舗責任者になった今、感じるのが「本当にやりたい」と思ったことしか相手に伝わらない、ということです。
スタッフと関わる中でも、強い思いがあるスタッフはどんどん夢を叶えます。失敗してもそこで諦めないで続けると、その先で目標を達成します。
ぜひ、本当にここで仕事をしたいんだ、という仕事を探してみてください。本当にやりたい!と思っていることならきっと、面接でも、書面でも、気持ちは伝わるはずです。

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)の先輩社員

お客様の一番の幸せを考えるお仕事

笠由紀乃
東海大学 経営学部

お客様に癒しの空間を与える

中川 由貴
神奈川大学 人間科学部

お客様一人一人と深いコミュニケーションが取れる仕事

岡崎りな
神田外語大学 外国語学部

お客様一人ひとりと向き合うコミュニケーションを取る

下田萌香
東洋大学 ライフデザイン学部

責任をもってお客様の1時間を有意義なものにする

長友愛里
東洋大学 ライフデザイン学部

お客様がヨガに集中できるようにする

加藤希歩
日本大学 法学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる