株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)ラバインターナショナル

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)

ヨガ/フィットネス/スポーツ/旅行企画/化粧品/健康食品/アパレル
業種 スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
エステ・理容・美容/旅行/化粧品/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.53 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.55

先輩社員にインタビュー

SV(スーパーバイザー)
山田 眞理江
【出身】国際武道大学  体育学部 体育学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 愛と楽しさが溢れる仕事
スーパーバイザーとして、ヨガや幸せを多くの人に広める仕事をしています。
レッスンが中心の時は、ヨガを通して愛・幸せ・楽しさを直接お伝えしていましたが、現在はヨガを続けて実感したこと・人生が幸せになったこと・幸せになったからこそ気づけた「過去の自分が積み重ねてきたこと」の大切さ…。私なりに感じたことを素直に広めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
毎日が笑顔の連続
ヨガインストラクターの魅力は、レッスンを通じてお客様と一緒に笑顔になれること!
レッスン中やレッスン後の笑顔、そして満足されて帰宅される姿…
そんな瞬間のすべてに嬉しさややりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 好きを仕事にする!
ヨガのことを何も知らなかった私。「好きを仕事に、人生をワクワク生きよう」の言葉に惹かれてLAVAの面接を受けました。
会社説明会でキラキラした笑顔をしている、最高に魅力的なインストラクターを見て、さらに期待大!「絶対にこの会社に入る!」と感じた、あの時の感覚は今でも忘れません。
この会社を選び、入社し、本当に良かった!
LAVAと出会い、LAVAの仲間と出会い、ヨガと出会い私の人生は変わりました。幸せです!
 
これまでのキャリア 津田沼店→稲毛店 オープニングスタッフ→千葉店→イオンタウン成田冨里店 店長→ジュニアスーパーバイザー→スーパーバイザー

この仕事のポイント

職種系統 スーパーバイザー
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がどうしたいか・どうありたいか。
私は今でもワクワクすることを忘れていません。
人生は一度きり。ワクワクすることを見つけてください。

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)の先輩社員

お客様の一番の幸せを考えるお仕事

笠由紀乃
東海大学 経営学部

お客様に癒しの空間を与える

中川 由貴
神奈川大学 人間科学部

お客様一人一人と深いコミュニケーションが取れる仕事

岡崎りな
神田外語大学 外国語学部

お客様一人ひとりと向き合うコミュニケーションを取る

下田萌香
東洋大学 ライフデザイン学部

責任をもってお客様の1時間を有意義なものにする

長友愛里
東洋大学 ライフデザイン学部

お客様がヨガに集中できるようにする

加藤希歩
日本大学 法学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる