株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)ラバインターナショナル

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)

ヨガ/フィットネス/スポーツ/旅行企画/化粧品/健康食品/アパレル
業種 スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
エステ・理容・美容/旅行/化粧品/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価90件~100件
  • 総合評価
  • 4.53 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.55

先輩社員にインタビュー

本部企画職 人材開発グループ企画チーム
小暮 舞
【出身】産業能率大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自分の言葉で、人にプラスの影響を与えることができる仕事
主に入社したばかりのスタッフへ向けて、机上の研修を担当しています。
LAVAで働く上で大切なことだけではなく、人生において役に立つマインドスキルやコミュニケーションスキル等も取り入れており、LAVAで働く人達がより毎日輝けるような気付きを与える仕事です。
自分の言葉で多くの人に想いを伝えるので、影響力や責任はとても感じますがその分とてもやりがいがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
人の成長を身近に感じられることがやりがい
私が担当した研修生が、いろいろな壁を乗り越えながらも成長していく姿を見れることが一番の喜びです。
自分に自信がないと話していた人が前向きになったり、考え方が変わって毎日楽しく過ごせるようになったと話してくれたり…。
私自身もこの会社に入って人として成長できたと感じています。だからこそ研修を通して、自分の言葉が相手にとってプラスな気付きになったと感じられるととても嬉しく思いますし、そのようなスタッフが増えることでより多くのお客様の幸せに繋がると思うと、とても頼もしく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 企業理念を体現している社員の魅力
ずっとバレエをやっていたので、経験を活かした仕事がしたいと思い、検索したことがLAVAを知ったきっかけでした。
企業理念に深く共感したこと、説明会などで出会った採用担当の方・先輩社員の方がとてもキラキラ楽しそうに働いている姿を見て、「わたしもこんな素敵な人達と同じ会社で働きたい!」と強く思い、入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 2012年4月入社 インストラクター
2013年~2017年 店長代理→店長→スーパーバイザー
2017年10月~ 人材開発グループ企画チーム

この仕事のポイント

職種系統 講師・インストラクター
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

社会人になると、家族や友人と過ごす時間・家で過ごす時間よりも、会社の仲間と職場で過ごす時間が圧倒的に長くなります。その長い時間をどう過ごすかによって、先の人生は大きく変わってくると私自身体感しているので、是非みなさんも「どんな風に働きたいか」、「どんな自分になりたいか」を大事に就職活動をすることをオススメします!

株式会社LAVA International(ホットヨガスタジオLAVA)の先輩社員

お客様の一番の幸せを考えるお仕事

笠由紀乃
東海大学 経営学部

お客様に癒しの空間を与える

中川 由貴
神奈川大学 人間科学部

お客様一人一人と深いコミュニケーションが取れる仕事

岡崎りな
神田外語大学 外国語学部

お客様一人ひとりと向き合うコミュニケーションを取る

下田萌香
東洋大学 ライフデザイン学部

責任をもってお客様の1時間を有意義なものにする

長友愛里
東洋大学 ライフデザイン学部

お客様がヨガに集中できるようにする

加藤希歩
日本大学 法学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる