みなさんこんにちは。
石倉です!
採用担当になって、リクナビさんの操作方法を
1から学んでいるところなのですが、見え方に不具合はございませんか?(笑)
皆さんのエントリーがあると嬉しくて何のない日はさみしくて…
毎朝パソコンを開く前にドキドキしております(笑)
ブログを見てくださる人の中で
介護のお仕事に興味がある人はどれくらいいらっしゃるでしょうか
自分は営業したいし、介護職は自分に全く関係ない、と思う人だっているかもしれませんね
介護ってキツイとか頭を使わないとか誰でもできるとか、そんな声も聞くこともありました。
で
も
実は介護職って生活に密着していることもあり、他業種でも必要なスキルも養える
スゴイ仕事なのかなと思っております!
たとえば
営業職・・・人の話を聞き、ニーズを聞き出し、信頼関係を築いて商材を提案する。
売り上げ・ノルマが会社の経営に直結する
飲食業・・・自分の納得できるものを作り、提供しリピーターになってもらえるよう
季節限定などのメニューを企画したり広報活動をする。清潔感・レイアウトを工夫する。
建築業…生活を想像した間取りで設計図を作り、その設計図をもとに正しく部材を発注し作る。
作って入居につながった後もアフターケアをしていく。
介護職は相手が高齢者ですのでもちろん専門的な知識は必要になってきます。
でもまずなにより人と人のコミュニケーションが大切で、どう生活したいかを
聞きとる能力も長けてきます。
その方に適切なサポートを出来るようチームで協力する協調性も養われますし、
正しい介護のマニュアル(設計図のようなもの)をもとにケアをするという
他業種でも必要とされるスキルの基本を養うことが出来るように思います。
人事担当も、介護職をもともと目指していたわけではないのですが
介護の奥の深さを実感しつつ高齢の皆様の素敵な笑顔を見ることが出来て
毎日楽しく出勤しております。
あと、介護の会社ではありますが介護職以外のお仕事も重要なので
そんなポストを目指す方も募集していますよ
(私、パソコンにあまり明るくないので詳しい方がいたら多分すごい頼ります笑)
営業やマネジメントやシステムや・・・自分のスキルを高められるようある程度自由に
企画したり努力できる会社なのかなぁと肌感ですが思っているところです
ご応募・ご質問等お待ちしていますね