社会福祉法人 若竹大寿会ワカタケダイジュカイ

社会福祉法人 若竹大寿会

介護/リハビリ/ケアサービス/自立支援/障がい/健康/食品
業種 福祉・介護
教育関連/公社・官庁/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/外食・レストラン・フードサービス
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.84 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.93

先輩社員にインタビュー

ケアスタッフ
N.N
【出身】品川介護福祉専門学校 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ご利用者様もスタッフもコミュニケーションを欠かさない!
ご利用者様の生活を支援しています。ご利用者及び同職場の方とのコミュニケーションを積極的にとるように心がけています。ご利用者様を通して、その方や歴史を知ることができるのが楽しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ご利用者様への対応で自信につながった。
以前いたグループホームで、拒否が強いご利用者様の対応する場面が何回かあったが、私は拒まれたことがあまりなく、あったとしても時間を置くなど、気分が変わるのを待つやり方を活かすことで確実に介助が行えたときはやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 良い意味で施設っぽくない建物に魅力を感じた。
勤務地が近かったのと、施設感があまりなく、アットホームな感覚を覚えたため自分もここで働きたいと思いました。
 
これまでのキャリア 介護職(現9年)

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事をしていると上手くいかないことや理不尽なことが必ず起こるのですが、原点に戻って本当にやりたいことが何なのか。その道に通じる道なのかを考えて、違うと思ったら早めに路線変更しても大丈夫だと思います。でも乗り越えるべき道ならば少しずつでも諦めずに進もうとするのが大事だと思います。自分の栄養になるものだけ吸収していきましょう!

社会福祉法人 若竹大寿会の先輩社員

通所支援相談員というシゴト!

支援相談員
T.I
駒澤大学 法学部法律学科

ご利用者様を元気に!

ケアスタッフ
Y.R
東洋大学 法学部法律学科

私はショートステイを担当しています!

ケアスタッフ
H.S
相模女子大学 学芸学部生活デザイン学科

ご利用者様のケアと職員の育成

ケアスタッフ
A.H
田園調布学園大学 人間福祉学部 社会福祉学科 介護福祉専攻

ご利用者目線で考えて接しています!

フードケアスタッフ
N.M
宮城学院女子大学 生活科学部食品栄養学科

ご利用者様の尊厳を守り、生活全般の支援をしています!

フードケアスタッフ
K.M
至学館大学 健康科学部栄養科学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる