社会福祉法人 若竹大寿会ワカタケダイジュカイ

社会福祉法人 若竹大寿会

介護/リハビリ/ケアサービス/自立支援/障がい/健康/食品
業種 福祉・介護
教育関連/公社・官庁/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/外食・レストラン・フードサービス
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.84 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.93

先輩社員にインタビュー

ケアスタッフ
T.K
【出身】東京福祉大学  社会福祉学部社会福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ご利用者様が安心した生活を送れるように。
ご利用者様の生活支援をしています。残存機能を活用し、少しでもご自身で出来ることを増やせるよう介助を行っています。安心して日々を過ごせるように関わりを多く持っています。
直接、感謝の言葉を頂けるので、やりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「ありがとう」の言葉が嬉しい
人を相手にする仕事なので、一生懸命に支援をすると「ありがとう」などの感謝の言葉を言って下さり、やりがいにつながります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ご利用者様への接し方に感銘。
大学在学中に就職指導室の担当教員からリハリゾートわかたけのお話を聞きました。この施設はご利用者様本位のケアを大切にしているから、良かったら見学してはどうかと進められ、実際に訪問しました。施設見学に行った時はとても丁寧に館内を案内して頂き、また職員の方が笑顔でご利用者様に接している姿を見て感銘し、この施設で働きたいと思い就職しました。
 
これまでのキャリア 介護職(18年)

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

気になる企業などは口コミだけを参考にするのではく、百聞は一見に如かずではないですが、実際に見学して雰囲気など確認するのが良いと思います。

社会福祉法人 若竹大寿会の先輩社員

通所支援相談員というシゴト!

支援相談員
T.I
駒澤大学 法学部法律学科

ご利用者様を元気に!

ケアスタッフ
Y.R
東洋大学 法学部法律学科

私はショートステイを担当しています!

ケアスタッフ
H.S
相模女子大学 学芸学部生活デザイン学科

ご利用者様のケアと職員の育成

ケアスタッフ
A.H
田園調布学園大学 人間福祉学部 社会福祉学科 介護福祉専攻

ご利用者目線で考えて接しています!

フードケアスタッフ
N.M
宮城学院女子大学 生活科学部食品栄養学科

ご利用者様の尊厳を守り、生活全般の支援をしています!

フードケアスタッフ
K.M
至学館大学 健康科学部栄養科学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる