新教育総合研究会株式会社シンキョウイクソウゴウケンキュウカイ

新教育総合研究会株式会社

個別指導キャンパス
業種 教育関連
コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス/商社(教育関連)
本社 大阪、東京
インターンシップ&キャリアの評価50件~60件
  • 総合評価
  • 4.69 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.64

先輩社員にインタビュー

人材採用課
I.S
【出身】甲南大学  文学部 人間科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 この会社で頑張りたいと思ってもらえるようにすることが私の仕事です!
会社説明会やインターンの実施、一次面接、人事ブログ作成など
主に新卒採用に携わらせていただいております。
どの場面でも、学生の皆さんに弊社の考えや魅力をしっかりとお伝えすることができるよう、
話す内容だけでなく話し方なども考えながらお話することを意識しています。
弊社の考えに共感していただいて、「この会社で自分も頑張りたい!」という思いを
1人でも多くの方に持っていただけるようにすることが私の仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
頑張る姿を見守れることがやりがいです!
教室長時代、勉強が嫌いで宿題もやって来ず、授業中も寝ていた中3の生徒が
自発的に自習に来て「先生、ここわからへん」と聞きに来てくれるようになったことです。
何度も生徒と向き合い、話し合いを続ける中で心が折れそうになることもありましたが、
生徒自身が勉強を頑張ろうという意思を持ち行動を起こしてくれたことがとても嬉しかったです。
その生徒は無事第一志望に合格し、嬉しそうに報告しに来てくれた笑顔もとても印象に残っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 教育目標にピンときて入社を決めました
「成績向上や志望校合格に留まらず、生徒が自己研鑽し続けることを目指す」という弊社の教育目標が私の就職活動の軸にぴったりと当てはまり、「ここしかない!」と感じました。
また、当時の採用面接担当に面接を通して私の魅力をたくさん引き出してもらえたことが嬉しく、
「私もこの会社で仕事をしたい!」と思ったのも入社の決め手になりました。
 
これまでのキャリア 新卒入社 教室長1年→人材採用課

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
特に向いている性格 モノを教えることが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

弊社には生徒と全力で向き合う社員が多く集まっています。
生徒の将来に関わる大切な時期に、教室長としてどのように関わっていくことができるか、
とても責任のある仕事ではありますが、その分やりがいも大きいです。
また弊社の先輩社員は、頑張りたいと思っていることに対して全力でサポート・応援してくれる方ばかりです。
そんな環境の下でぜひあなたなりの生徒との向き合い方ややりがいを見つけてください!

新教育総合研究会株式会社の先輩社員

生徒の成績向上のための仕組み作り

教務課・経営企画課 課長
Y.Y
大阪大学大学院 情報科学研究科

かかわる人のお手本になりたいです

奈良エリア
G.O
神戸大学 経営学部

生徒や保護者の嬉しい声が聞けるように日々工夫しています

愛媛エリア
M.O
大阪大谷大学 人間社会学部

全てが生徒様の成績向上につながる業務です

大阪エリア
N.U
関西大学 文学部 総合人文学科

関わる人たちの為に全力投球できる仕事です

京都エリア リーダー
T.M
龍谷大学 社会学部

この会社で頑張りたいと思ってもらえるようにすることが私の仕事です!

人材採用課
I.S
甲南大学 文学部 人間科学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる